![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/49/9146e6da744c9aa5aa3141bdd32f39da.jpg)
ここに「記念碑」がある事は、小学校の時から知っていた。
なんの記念碑なのかは、気にした事もなかったばってん、今回「地元の石工の歴史」「地元の遺産」を調べる事にしたので、車を止めて調査??した。
見れば「電燈架設記念碑」と彫りこんである。
多分電気が来た記念に建てられたものでしょう。(わりと簡単)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4e/2b25f1d54b85dcd5a7a05cf727943bb1.jpg)
碑文の写真ですが、右から左に書いてあり、文字も古い字で
昭和11年3月と書いて有るのかどうか・・・・・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
調査と言ったものの、やおいかんです。
ちゃんと調べます。
なんの記念碑なのかは、気にした事もなかったばってん、今回「地元の石工の歴史」「地元の遺産」を調べる事にしたので、車を止めて調査??した。
見れば「電燈架設記念碑」と彫りこんである。
多分電気が来た記念に建てられたものでしょう。(わりと簡単)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4e/2b25f1d54b85dcd5a7a05cf727943bb1.jpg)
碑文の写真ですが、右から左に書いてあり、文字も古い字で
昭和11年3月と書いて有るのかどうか・・・・・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
調査と言ったものの、やおいかんです。
ちゃんと調べます。