アレも食べたいコレも食べたい
全部食べたい(⌒-⌒; )
カミさんが晩ご飯を作成中(^.^)
我が家的テッパンの組み合わせ
(^_^)a
左がワンタン
しめじ、えのき、水菜、ネギ
右が麻婆豆腐
豆腐、ひき肉、白菜、もやし
d(^_^o)
身体が温まる食卓
(^◇^)
カミさん好物のトマト
常備菜的ヒジキの煮物も
(^_^)☆
アチアチはふはふフーフーひーひー
美味しーーーッ
(≧∇≦)
↑『ひーひー』の原因
この冬から我が家に常備の
麻辣ペッパー!(◎_◎;)
代謝の良いカミさんは食べながら
汗が・・・
♪(v^_^)v
災害発生時等に頼りになる保存食海老ピラフ
(^.^)
イオンとかで、300円くらい?
賞味期限は、5年くらい?
(o^^o)
脱酸素剤とスプーンが入っているので取り出します。
d(^_^o)
熱湯で15分、水で30分待ちます。
ピラフとツユダク?のリゾットが作れて
入れる水の量で選びます。
(o^^o)
出来上がり時の量は、ピラフで240g、リゾットで390g。非常時にはリゾットにして、シェアしましょう。
(^_^)☆
お茶碗に山盛り1杯、♪( ´▽`)
ピラフでチョット濃いめの味付けなので
リゾットでも美味しいと思われます。
(^◇^)
ごはん粒が柔らかく、口の中で崩れる感じなので
カミさんには不評ですが、非常時には十分です。
♪(v^_^)v