古知丸さんちのブログだよ

いいかげんにいい加減

現場教員によるFOK批判

2021-04-26 08:34:29 | その他なんだかんだ

2018年、神無月の一夜の話である。

参照。オリジナルのレイアウトをアレンジした)

▼文字塊▼

主にこんな意見が・・・

1.土曜授業よりも部活動の方が,教育的価値や効果が高い。

2.学習のまとめ発表という形で毎年冬に市議会で生徒が発表しているが,事前に教育委員会が来てあれこれレクチャーされる。

 

ローカル差別推進行事「ふるさと夢会議」が大垣市教育委員会事務局-学校教育課のアンダーコントロールである事実をさらりと述べた証言。

このエントリはエントリ『FOKマージナルエリア』とかに関係があります。


小P学ロ

2021-04-25 11:34:34 | 小学生ならわかるかもしれないPTA学入門

曙光は神戸から射している。

オリジナル()のレイアウトを少々変えた。

▼文字塊▼

第4章会員の資格第4条本会の会員を、次のとおりとする。(1) 本会に在籍する児童の父と母、または、これに代わる保護者。(以下「保護者」という)(2) 本校に本務をもつ教職員。第5条本会への入会は、会員資格のある者が入会届を提出することによって、意思の確認が行われたときに成立するものとする。

参照