いつものシーバスです!
みやもと・ふたがみ参加
19:00 開始
中潮 満潮周り期待大です!
気温も下がってきて釣りやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/92/b1f767a95e6ec92f49845a640cf0fa5e.jpg)
最近、まともなリールを手に入れて飛距離が出たからか、上手くなってきました。
一通り道具が揃った彼は、テリフとアベンジャーでかけまくります!
取り込みまで行きませんが・・・。
食ってきて、乗らずに あ~~~ が定番!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6f/7479b0c12ca5e91a4d35aacfc46affe6.jpg)
いつものサイズは時々食ってくる状態。
それにしても、みやもと君の釣った魚は腹がパンパン!
丸々と太っている。ポットベリーか!
潮が下がり始める前に須賀に移動
ボラの大群が水面を占居していました!
ボコンボコンと飛び跳ねるボラ!!
そんな中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5f/b3ba995a9092c9ba6a3c9ac35e4a0cb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6d/9d1b8e343683c29139168357a9ed435a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b3/5062f29c445018f2b3ed4b8e818b1ad7.jpg)
メッキも食ってきたようです。
シーバス以外の当たりが出たので、ワームにチェンジして探りましたが、乗らない。
たぶんキビレだろうと、強引に合わすと魚がスポンと飛んできました!!
10cm程のチヌ!
NEWタックルの最初の魚はチヌでした。
大した釣果が出ないので移動。
下げ5分をすぎて魚のやる気が出たのか、釣れ始めました。
しかし、とれない!!
あ~~~という、声が深夜にこだまするという。
サスケに食ってきた魚は、これまでと違いでかかった様子で悔しがる、ふたがみ君w
2度はないだろうと思いつつ。
僕も今日一の魚をフックアウト!!
スズキサイズではないけど、痛恨!!
シンペンに3連発!!そして3連続フックアウト!!
そいて、バシャバシャバシャとふたがみ君の方でエラ洗いの音!
チビじゃないのを確信して、玉をもって駆け寄りました。
良いサイズ!!持って行かれそうになりながら耐える彼!
浮いてきたので、誘導してキャッチしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/08/88df18eb5760fc404f2cfc9c187c6a46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d4/57c665b3df23ae371aea5507e7476c8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/48/e20fb006a3b86c046bd479403f8a5f3c.jpg)
64cmの星でした!丸々としていて綺麗な魚。
初めてのスズキサイズに興奮する彼w心臓ドキドキだそうw
自分の写真撮ってないな~~と思い。小さいやつでもいいから釣ろうと6cmのシンペンを解禁w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e1/7e3f063691bece4d23e159b0e8b88528.jpg)
すぐ出ましたw
そのまま、根回りでいいサイズをかけましたが、エラ洗いでフックアウト・・・。
まだ、新しいタックルに慣れていないからだと、言い訳・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/61/3e873f7e39fff3cbee778a53d526acb2.jpg)
最後に、みやもと君が追加
下がりきったので納干
のまえに、プガチョフコブラを流心に流して・・・。
ボコンと出ました!!
が!!フックアウト!!
竿が硬いからだ!と言い訳・・・・。
2:00納干
みやもと・ふたがみ参加
19:00 開始
中潮 満潮周り期待大です!
気温も下がってきて釣りやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/92/b1f767a95e6ec92f49845a640cf0fa5e.jpg)
最近、まともなリールを手に入れて飛距離が出たからか、上手くなってきました。
一通り道具が揃った彼は、テリフとアベンジャーでかけまくります!
取り込みまで行きませんが・・・。
食ってきて、乗らずに あ~~~ が定番!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6f/7479b0c12ca5e91a4d35aacfc46affe6.jpg)
いつものサイズは時々食ってくる状態。
それにしても、みやもと君の釣った魚は腹がパンパン!
丸々と太っている。ポットベリーか!
潮が下がり始める前に須賀に移動
ボラの大群が水面を占居していました!
ボコンボコンと飛び跳ねるボラ!!
そんな中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5f/b3ba995a9092c9ba6a3c9ac35e4a0cb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6d/9d1b8e343683c29139168357a9ed435a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b3/5062f29c445018f2b3ed4b8e818b1ad7.jpg)
メッキも食ってきたようです。
シーバス以外の当たりが出たので、ワームにチェンジして探りましたが、乗らない。
たぶんキビレだろうと、強引に合わすと魚がスポンと飛んできました!!
10cm程のチヌ!
NEWタックルの最初の魚はチヌでした。
大した釣果が出ないので移動。
下げ5分をすぎて魚のやる気が出たのか、釣れ始めました。
しかし、とれない!!
あ~~~という、声が深夜にこだまするという。
サスケに食ってきた魚は、これまでと違いでかかった様子で悔しがる、ふたがみ君w
2度はないだろうと思いつつ。
僕も今日一の魚をフックアウト!!
スズキサイズではないけど、痛恨!!
シンペンに3連発!!そして3連続フックアウト!!
そいて、バシャバシャバシャとふたがみ君の方でエラ洗いの音!
チビじゃないのを確信して、玉をもって駆け寄りました。
良いサイズ!!持って行かれそうになりながら耐える彼!
浮いてきたので、誘導してキャッチしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/08/88df18eb5760fc404f2cfc9c187c6a46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d4/57c665b3df23ae371aea5507e7476c8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/48/e20fb006a3b86c046bd479403f8a5f3c.jpg)
64cmの星でした!丸々としていて綺麗な魚。
初めてのスズキサイズに興奮する彼w心臓ドキドキだそうw
自分の写真撮ってないな~~と思い。小さいやつでもいいから釣ろうと6cmのシンペンを解禁w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e1/7e3f063691bece4d23e159b0e8b88528.jpg)
すぐ出ましたw
そのまま、根回りでいいサイズをかけましたが、エラ洗いでフックアウト・・・。
まだ、新しいタックルに慣れていないからだと、言い訳・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/61/3e873f7e39fff3cbee778a53d526acb2.jpg)
最後に、みやもと君が追加
下がりきったので納干
のまえに、プガチョフコブラを流心に流して・・・。
ボコンと出ました!!
が!!フックアウト!!
竿が硬いからだ!と言い訳・・・・。
2:00納干
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます