goo blog サービス終了のお知らせ 

本日も釣れず!

のほほん釣り日記

ボラ

2011年02月21日 | お魚紹介
Pc111095_r

ボラ目 ボラ科 ボラ属 ボラ

ボラです。
出世魚です。

 → イナ → ボラ → トド で「とどのつまり」の語源だそうです。

外洋に面した磯など綺麗な水域でとれたボラは美味しいらしいです。
僕は、食べた記憶が無いのです(笑)
食べた事が無いかもしれません!寒ボラは美味しいと言いますが食わず嫌いです。
扁平な頭とはなれた目が気持ち悪いので、棄てます。

河口でルアーを巻いていると、スレ掛かりしてして、往生しますね。大きかったら寄りません。

「カラスミ」はボラの卵巣を用いていることが多く、高値で取引されている。
さらに胃壁も「ボラの臍」と呼ばれ珍味と知られる。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿