こぐま会の活動

山口県宇部市・山陽小野田市にあるこぐま保育園の運営を支える会「こぐま会」の活動報告のページです。

写真コンテスト2016 受賞作品

2016年11月23日 13時09分31秒 | 組織部

11月発行のこぐま新聞で写真コンテストを開催しました。
作品応募・投票にご協力ありがとうございました。
すてきな写真ばかりで本当に接戦でした!

☆金賞 「稲穂のトンネル」



☆銀賞 「わたし流のシャンプーだよ」


☆銅賞 「飛べない天使」



そのほかの応募作品はこちらからどうぞ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぐま新聞 写真コンテストのお知らせ

2016年07月09日 12時28分42秒 | 組織部
木々の緑が目にしみる今日この頃。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
さてこの度11月発行予定のこぐま新聞において
写真コンテストを開催することになりました。
そこで、皆様に写真を募集したいと思います。

自然・動物とのふれあい・かわいい・おもしろい・ほほえましい
子供同士の関わり等々、なんでもOKです。

保育園での行事に限らず、ご家庭での日常・兄弟とのかかわり
出かけ先での出来事でも構いません。

未来組さんの参加も待ってます。
大賞作品はこぐま新聞に掲載します。どんどん参加してくださいね。

<応募について>
・テーマ:自由。こぐまっこらしい写真をどんどん応募してくださいね。
・参加条件:こぐま保育園に来た事がある人なら誰でも!
・締切:平成28年9月30日(金)
・応募方法:
 ①クラス(在園児家族はクラス名、未来組、子育て広場、その他)②氏名③タイトルを記入して
 下記のメールアドレスへご応募ください。


・応募は随時受け付けています。一人何回でもエントリー可能です。
・運動会で投票します。投票にもご協力くださいね。
・大賞作品はこぐま新聞に掲載、それ以外の作品もブログに掲載予定です


<注意事項>
・作品は新聞・ブログ等に掲載予定ですので公表を希望しない方のエントリーはご遠慮お願いします。
・個人情報公開についての苦情等は受けかねますので、複数のお子様が写っている写真をエントリーする際は、お手数ですが必ず写っている全員に許可を取ってからエントリーしてください。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとの手間でこぐま保育園を支援!

2015年12月17日 22時57分15秒 | 組織部


こぐま商店を経由して頂くと アフェリエイト報酬がこぐま会に入りますので
こぐま保育園の為に一手間よろしくお願いします。

こぐま商店を経由しても購入金額は変わりませんので
お知り合いにも声を掛けてみてください。

よろしくお願いします。


こぐま保育園って?
水たっぷり、どろんこたっぷり、太陽たっぷり、山の自然に囲まれた保育園です。
こぐま保育園は共同保育所であり、保育内容は保育者と父母が共につくっていきます。
2015年4月より3歳児未満は保育事業が認可されました。(0〜2歳)は宇部園舎で生活しています。【こぐま保育園】
3歳児以上は無認可保育所で、山陽小野田の山園舎で過ごしています。【こぐま・山の保育園】
こぐま・山の保育園は保育料と事業活動収入のみで運営している無認可保育園です。
こぐま商店の収益は園の運営費にあてられます。
子どもたちが子どもらしく自分らしくのびのびと過ごせる場所。
小さな貧しい保育園だけど、そこに集まってきた人たちはここでこそ子育てをしたい人たち!!
子どもたちがよりよい環境で遊べるように、
そして、保育士と保護者が互いに支えあって子育てができるよう
是非とも皆様のご協力をお願いいたします。

今日のこぐまより

こぐま商店はこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぐま商店を年賀状で宣伝しちゃおう大作戦!

2014年12月19日 12時23分36秒 | 組織部
今年も残すところあとわずかですね。
みなさん年賀状の準備をされている頃かと思います!

そこでみなさんの年賀状の片隅でこぐま商店の宣伝をしてもらえませんか?

■こちらの画像を使ってください!
(右クリックして名前を付けて画像を保存するとダウンロードできます)

 


■年賀状のスペースに余裕があるよって方はQRコードも貼っちゃってください!



■こんな感じで使ってください!

 


■A4サイズの紙またはシール用紙などに印刷して貼付けたい方は
こちらをダウンロードして1枚ずつに切って使ってください。




こぐま商店のご利用も合わせてよろしくお願いいたします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとの手間でこぐま保育園を支援できます!<こぐま商店>

2014年07月13日 22時26分57秒 | 組織部


こぐま商店を経由して頂くと アフェリエイト報酬がこぐま会に入りますので
こぐま保育園の為に一手間よろしくお願いします。

こぐま商店を経由しても購入金額は変わりませんので
お知り合いにも声を掛けてみてください。

よろしくお願いします。


こぐま保育園って?
こぐま保育園は保育料と事業活動収入のみで運営している無認可保育園です。
Tシャツの収益は園の運営費にあてられます。
子どもたちが子どもらしく自分らしくのびのびと過ごせる場所。
小さな貧しい保育園だけど、そこに集まってきた人たちは
ここでこそ子育てをしたい人たち!!
子どもたちがよりよい環境で遊べるように、
そして、保育士と保護者が互いに支えあって子育てができるよう
是非とも皆様のご協力をお願いいたします。


今日のこぐまより

こぐま商店はこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする