
亡くなってから1年になろうという昨日。一年祭が行われたため、母が眠る故郷の鳥取へ行ってきました
何度もお墓参りに行こうと思いながら、あっという間に時間が過ぎてしまい。
気づいて見れば結局、1年ぶりで母に会いに来た事になってしまっていました
生前もそんなに孝行できてなかったのに、相変わらず親孝行のできへん娘で。ゴメンよお母さん
ようやく悲しみも薄らいできたと思ってたけれど、1年前のつらくて悲しかった事を思い出したり、
みんなで集まった時に「ここに母がいない」という事実を思い知ったりすると、やっぱり悲しくて悲しくて
本当に。人を失った悲しみってのは、いつになれば乗り越えられるモンなんでしょうか。
次はできるだけ、1年経つ前に来るからね、お母さん
と誓って。
朝は飛行機で鳥取入りしましたが、帰りは電車を乗り継いでノンビリと帰るため、鳥取駅へ。

それこそ私が幼い頃は、母と一緒によく来た事があったような。…気がする。
フォルムの素敵な「スーパーはくと」に乗ってきました

外見だけじゃなく、車両内もめちゃくちゃキレイやってんけど。撮っときゃよかったなー
最近いつも遠くに出かける時には、母の骨壺も一緒に連れて行ってます。

お母さん。久しぶりに見る鳥取からの帰り道の風景はどうですか
景色もノンビリしてていいよねー。
鳥取駅で買ってきたのは、昔から大好きだった美味しいお菓子「因幡の白うさぎ」


こっちは姉が持たせてくれた、母の故郷の銘菓「貝がらもなか」。どっちも昔よく食べたなー


こんなお菓子を見たり食べたりするだけでも、母との事を色々思い出して涙がぽろぽろ
この調子やとこれからしばらく、たぶん10日間ほどは、涙もろい日々を過ごして行く事だろうと思われます

何度もお墓参りに行こうと思いながら、あっという間に時間が過ぎてしまい。
気づいて見れば結局、1年ぶりで母に会いに来た事になってしまっていました

生前もそんなに孝行できてなかったのに、相変わらず親孝行のできへん娘で。ゴメンよお母さん

ようやく悲しみも薄らいできたと思ってたけれど、1年前のつらくて悲しかった事を思い出したり、
みんなで集まった時に「ここに母がいない」という事実を思い知ったりすると、やっぱり悲しくて悲しくて

本当に。人を失った悲しみってのは、いつになれば乗り越えられるモンなんでしょうか。
次はできるだけ、1年経つ前に来るからね、お母さん

朝は飛行機で鳥取入りしましたが、帰りは電車を乗り継いでノンビリと帰るため、鳥取駅へ。

それこそ私が幼い頃は、母と一緒によく来た事があったような。…気がする。
フォルムの素敵な「スーパーはくと」に乗ってきました


外見だけじゃなく、車両内もめちゃくちゃキレイやってんけど。撮っときゃよかったなー

最近いつも遠くに出かける時には、母の骨壺も一緒に連れて行ってます。

お母さん。久しぶりに見る鳥取からの帰り道の風景はどうですか

鳥取駅で買ってきたのは、昔から大好きだった美味しいお菓子「因幡の白うさぎ」



こっちは姉が持たせてくれた、母の故郷の銘菓「貝がらもなか」。どっちも昔よく食べたなー



こんなお菓子を見たり食べたりするだけでも、母との事を色々思い出して涙がぽろぽろ

この調子やとこれからしばらく、たぶん10日間ほどは、涙もろい日々を過ごして行く事だろうと思われます
