北海道暮らし、はじめました。(旧:東京Diary)

サラブレッドと美味しいモノが集まる北海道が大好きなあまりに、
移住してしまった大阪人の送る北海道生活です。

コタツ布団、寒さのあまり登場よ

2022-11-30 | 北海道暮らし
「こたつぶとん さむさのあまり とうじょうよ」

今朝とうとう「コタツはじめました2022」。

今年はもしかしたらコタツ布団を出さんと乗りきれるんじゃないか…と思うほど、寒くない日が続いてたけど。

今日から強烈な寒気が居座るとかで。朝の気温が4度あったのが最高で、どんどん下降中の13時現在は1度(^^;)

夕方には氷点下になって、明日は一日中プラス気温にならない真冬日だとか。そりゃコタツはじめますよ(>_<)

昨日は雨だったけど14度もあったのに…いっぺんに冷え込みすぎじゃないかい(>_<)

という事で、私がせっせとコタツ布団をセッティングしてるそばから、中で落ち着くシュナM。


そしてセッティングが終わって私が落ち着くと、すぐに上にのってピッタリくっついてくる黒プーA。


毎年恒例ではあるけど、なんで同じワンコなのにこんなにも使い方に差が出るかね…(^^;)

電源を入れずに布団を掛けるだけなんだけど、足が温かくていいよね〜(´ー`)

昨日のニュースで見た、小樽運河の「こたつクルージング」という初の試み。この寒さなら利用客も多かろう(^^)


あまりの寒さで、今日は午前中2時間ほど、うっすら積もるほどの雪が降ったのよな。


お昼には止んだけど、庭のヤエザクラにもうっすら雪がかぶってた。


枝にも雪が残るような寒さでも、外に出れば元気に走り回るワンコたちよ。本当にオマエたちはお外が好きなのねぇ(^^;)


2022年も残りひと月。いよいよ冬本番です。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 谷垣のカネ餅が出たEテレに | トップ | 婦人科の医師は女性がいいのにな »
最新の画像もっと見る

北海道暮らし」カテゴリの最新記事