![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/06/840147a880f944adbf0b5d7f807ef076.jpg)
「とりあえず こうげんけんさは いじょうなし」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b9/78920870e70f3b68ae784de6f70e68f6.jpg?1670217499)
容器に入れた唾液をスポイトで吸い取り、「S」の所に落として、待つ事8分。ドキドキ…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8a/758c520e118bfa5c822a1f75b907d7b9.jpg?1670217578)
おおー、「C」の所に赤い線が出た。判定結果は…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c0/66c0ea9532f995da36c3d6d7a2922f93.jpg?1670217640)
「T」の所には赤い線が出てこなかったので、検出なし!ひとまず安心〜(ノ≧∀≦)ノ
先週の金曜日から急に不調。全身、特に脚の筋力を奪われたかのようなダルオモさと、ノドのカサカサ感。
ノドが腫れてる感じはなく、熱もなく。なんというか唾液が出せなくて、常にノドがカサカサ渇ききった感じ。
なので寝る時にも、のど飴を舐めながらじゃないと眠りにつけず。こんな症状は初めて〜(T_T)
という事で、亭主ドノが4つほど買い置きしてくれていた「抗原検査キット」を使う時が来たようだ…。
唾液がなかなか出てこない当時の私には苦痛な、唾液を出して検査するキット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b9/78920870e70f3b68ae784de6f70e68f6.jpg?1670217499)
容器に入れた唾液をスポイトで吸い取り、「S」の所に落として、待つ事8分。ドキドキ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8a/758c520e118bfa5c822a1f75b907d7b9.jpg?1670217578)
おおー、「C」の所に赤い線が出た。判定結果は…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c0/66c0ea9532f995da36c3d6d7a2922f93.jpg?1670217640)
「T」の所には赤い線が出てこなかったので、検出なし!ひとまず安心〜(ノ≧∀≦)ノ
はい!ただの風邪です!と自分に言い聞かせ、ひたすら風邪薬を飲んで、のど飴を舐めて、スタミナをつけて、寝る!
土日でしっかり休養したおかげで、今日はだいぶ復活した感じo(^-^)o よかった〜。
しかしこれ「検出あり」になってたらどうなってたかな…。保健所に連絡して、ひとりきりで隔離部屋に閉じこもるのか。
いっそ見なかった事にして、普通に生活してるうちに治った〜…ってのもアリかな。誰にも感染させなけりゃいい話だもんね。
って人も世の中には多少なりともいるのでは。そんな事を思った、抗原検査キット体験談でした。