北海道暮らし、はじめました。(旧:東京Diary)

サラブレッドと美味しいモノが集まる北海道が大好きなあまりに、
移住してしまった大阪人の送る北海道生活です。

すてぃんぐれー

2017-12-28 | 日記



昨日、トラブル発生した先代のR2に別れを告げました(T_T) 4年弱よく走ってくれたね...ありがとう。

そしてニューカマーがこちら。2017年モデルのワゴンRスティングレーです。



中古とはいえ、1千kmも走っていない試乗車あがりなので、ほぼ新車に近い美しさ(人´∀`*)

そして初めてのスマートキー&プッシュスタート方式。このブルー、超スタイリッシュなんですけどー♪



内装も黒レザーを基調にしてオサレ感満載。センターパネルだったりヘッドアップディスプレイだったり...。



2004年式のR2に馴染んだ私には、グレードアップしすぎてなんだかもったいなく感じるほどです(^^;)

しかしこの「スティングレー」という単語。パンフに牛が載ってたので、牛に関係してるのかと思いきや。



「STINGRAY」=「赤エイ」なんですって。え、え、え、エイ!?牛の意味はいったい何やねんー!Σ(゚д゚)

しかも公式サイトによると、STINGが「刺激」、RAYが「光線」で、夜の闇を切り裂いて放たれる光線...とか。

なるほど。分け方はスティン・グレーかと思ってたけど、スティング・レーなのね。



亭主ドノのイニシャルがS、私のイニシャルがRなので、私たち夫婦にはピッタリな感じでいいじゃないか(^^)

しかし赤エイ...。この素敵な車に対して、この際「エイちゃん」とでも呼んであげようかと思ったりします(^^;)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋G1予想(13)ホープフルS | トップ | 2017年競馬成績まとめ »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事