長いお盆休み9連休の最終日だった昨日。天気も良かったので、すっかり葉の枯れたジャガイモ畑を整理する事に。
亭主ドノと一緒に、収穫作業にいそしみました。おぉー、今年は大きくて形も良くて期待できるぞ(ノ≧∀≦)ノ
ほとんどの茎はイモが土に残ってしまう中、私が植えたうちの1本だけが、見事に茎とともにイモヅル式に掘り出せて。
昨年は全くの不作だったキタアカリが、今年はゴロゴロと土から出てくるので、亭主ドノもホクホクご満悦。
10個ほどの種イモから、こんなにもたくさんのキタアカリができました。今年は豊作じゃ〜(ノ≧∀≦)ノ
早速じゃがバターにして食べると、甘みが強くてホコホコで、とても美味。楽しい収穫祭になりました(^^)
最新の画像[もっと見る]
- 雪かきが思ったよりもラクだった 2日前
- 雪かきが思ったよりもラクだった 2日前
- 雪かきが思ったよりもラクだった 2日前
- 雪かきが思ったよりもラクだった 2日前
- 雪かきが思ったよりもラクだった 2日前
- 雪かきが思ったよりもラクだった 2日前
- 雪かきが思ったよりもラクだった 2日前
- 明朝は早起き雪かき筋肉痛(泣) 2日前
- 明朝は早起き雪かき筋肉痛(泣) 2日前
- 団野クン乗り替わっていて無念なり 5日前