一昨日、講習会をやった。わしが講師で、看護記録について語った。30人ばぁ聞きにきちょったかなぁ。
わしはあっさりした思考でポイントを見極める力に優れちゅう。やき女がだらだら喋るようなことはできん。
病院は患者から入院基本料をもらいゆう。これをもらいゆうき、記録は書かないかんと法律で決まっちゅう。
記録の方式にはいろいろあるけど、それは施設によって独自に決めてかまん。流れとしてはPOSのSOAPがのうが悪いき、フォーカスチャーティングで書くとこが増えてきた。
フォーカスチャーティングを勧める偉い人が二人おるがやけど、同じフォーカスチャーティングやに微妙に言いゆうことが違う。それにこないだ受けてきた講義でも、おかしなことばっかりやった。メチャクチャやと思うた。
お偉いさんがメチャクチャながやき、我々が真面目に考えてもしょうがない。書かれてさえいれば監査に引っかかることもないし、適当にやればよい。
これに看護必要度の変なとこを指摘して、これからの人員配置的なことを自分の考えで喋った。
15分ばあやったかな。喋ると短いけど、結構な量の資料からあっさりまとめるわしは偉い。
偉いけんど、だれっちゃあ労うてくれんき、自分で慰労会をした。
サンシャインでお惣菜と寿司を買い壱番館へ。ガツガツ食ってビールをガブガブ飲み、いっぱい歌唄うて帰ってきました。
めちゃくちゃ
カッケーじゃないですか!
あっさりした思考で ポイントをつく!コレ大事!大事!!
グッジョブ(*・∀-)b
わしの受けた講義とその資料から、あそこまで簡潔にまとめることは他の人にはできんかな
でも、簡潔過ぎて、わしの凄さが伝わらんのがたまに傷
ま、えいけどね
♪15分だけでもいぃ~♪