




4月16、17日、仁淀川へ行ってきた。
土佐町のスーパー末広で買い物してポイントへ。
今回はクワセにいつもの犬芋とただのスポンジを使う。なるだけ鯉以外のもんが釣れんようにしたいのよね。
適当に投げ込んで昼飯。買うてきた親子丼を食う。ん?割り箸がないじゃか!このスーパーは前にも入れてくれてなかった。不景気やきけちりたいのは分かるけどよ、惣菜買うたら割り箸はちょうだいや。そこはけちったらいかんと思う。コンビニらぁおしぼりと箸は当たり前やに。まぁえいわ。ほとんど行かんスーパーやき。
二時間でスポンジにイダが食ってきた。あーーー… 普通に食ってくるんやね…
その後もイダとフナが釣れる。スポンジで。もうわや…
親子丼少なかったき腹ペコで堪らんなって、17時から宴。
焼きそばを作り、サラダとイカ南蛮漬けを食う。こんだけ買うちゅうに箸無しち。改めて腹立つスーパーや。
浅田次郎を読みながらウイスキーを飲み、スポンジでイダを釣る。
もうダンゴやったらクワセってなんでもえいんやねぇ…
21時には眠った。
けんど22時にイダ、1時に鯉、4時にフナが釣れる。釣りにきちゅうのにちっとも嬉しくない… わしはだらだら酒が飲みたくて釣りに行きゆうだけかもと最近思いだした。
釣れた鯉さん、刺さり所が悪くって血が出たわぁ
10時過ぎには撤収しました。
なんか、最近頭が悪うなってきたみたい。川原では面白いようなネタ浮かぶのに、帰ってきたら忘れちゅうのよ。
アルジャーノンに花束をみたいな心境…
でっかいボイリーえいですね。そういう発想に落ち着くと僕も思います。ゴルフボール大のボイリー、作ってみようかな…
クワセエサは永遠の課題でしょうか。
私は発泡吸い込みですが、チヌ針12号でもフナが釣れてしまいます。
本命の鯉を狙うには、でかいボイリーしかいかんのでしょうか…
悩みどころです。
早速のコメントありがとうございます。
嶺北消防へ来られちょったんですね。僕の職場の割りと近くです。
いち松、分かりやすかったでしょう?お高いお店…
年齢確認はコンビニです?あれアホかと言いたいところですが、マニュアルやし、本人が押したってのが重要なんでしょうね。無になって協力してます。
んでいち松確認後【あぁ此処が閉店したすみれ食堂か】残念。
酒買うに一々年齢確認、こんなジジィの未成年居るか~!
って規則やきしゃあないんじゃろね。