仁淀川酒乱会 鯉心

仁淀川で酒を飲みながら鯉を釣る その他、日常の雑事を綴る

恒例の旅

2025-02-08 23:20:39 | 
冬の恒例の旅
行き先は宿毛の椰子の湯
だるま夕日見たくてねぇ。

道の駅寄り寄り寄りしながら西へ。
お昼ご飯は佐賀のイタリアン的な店でパスタランチ



オレンジジュース付きで1000円弱。悪くないけど、わしはやっぱり和が好きや。

大月の道の駅で、鮪の幼魚の刺し身と巻き寿司とチャンバラ貝を買いお宿へ。
チェックイン時間前やったき車内でまず飲む。

あ、フカの湯ざらしも買うちょったわ。

チェックインして飲む。



あ、イカの唐揚げも買うちょったわ。

ひとっ風呂浴びてだるま夕日に備える。
が、



今年もだるまにはならざった。
冷いき期待しちょったんやけどね



















一番安いコースやけど、満腹。
もう食えん。サービスで出してくれた鯛カマの唐揚げのむつこかったこと。

温泉へ。
ここの湯はぬるい。かなり。露天風呂からの眺めが好きなんやけど、湯に浸かっておっても全然温もらん。しやないきサウナに7分入って身体を温めた。


部屋でチャンバラ貝とサンドイッチを食いながら飲んで22時過ぎに就寝。

とんでもない腹痛で目覚める。
1時やった。痛い。とても腹が痛い。
枕をギュッと腹に押し当てておらな我慢できんばぁ痛い。んで吐いた。2回。
わし理解した。これはアニサキスやと。
今まで2回やられたことがある。いや病院行ってないきわしの診立てやけどね。

んで寝れんまま朝になった。
朝風呂も行けん。豪華な朝飯も食えん。

これをチビチビ飲む。一気に飲んだら吐くき。

んでようよ運転して高知へ帰って、そっから脂汗かきながら本山へ戻りました。

この日も痛うてほぼ寝れず。
翌日は日勤。やけど痛みは続いて飯食えず。
結局丸2日飯くえんかった。
けど、何とか乗り切った。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mitanimomo)
2025-02-10 05:29:17
2度在る事は3度在るやけどそれでも止めれんのが生魚の偉大さやね、大変でした。
返信する
Unknown (タメやん)
2025-02-10 13:34:16
虫がいそうな食材が分からんが、刺身とかの生魚か?
返信する
Unknown (仁淀川酒乱会 鯉心)
2025-02-10 14:08:43
mitanimomoさん
はい!
やめられない青魚の生食です!
あー、鯖刺し身食べたい!
けど、ほんとはちょっと弱ってます…
返信する
Unknown (仁淀川酒乱会 鯉心)
2025-02-10 14:11:43
タメやんさん
マグロです!
幼魚の刺し身やったんですけど、絶対これです!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。