本日(4/25)朝日新聞の「やましろ発見伝!」郷土の「お宝」③に竹取翁博物館が紹介。
竹取翁博物館は、京田辺市三山木の山本に個人の博物館として建てられた。竹取物語の中で「翁の家が山本の近く」にあり、古事記に実在の姫をモデルとし父の名が「筒城宮」につながることから、ここが舞台とされたとしている。そして構成要素を全て満たしていて他の地域よりも物語の舞台に「最もふさわしい」と紹介された。また専門研究者の「賛同も得られている」と強調された。さらに博物館の館長は、物を展示するだけでなく、「地域の歴史が判るよう説明することが大切、学びのきっかけになればうれしい」と書かれている。
■竹取翁博物館〒610-0313京田辺市三山木駅東2分Tel0774-62-2522