小島愛ブログ「小島時代」

姐御が往く・・・

『藏』初めました!

2010-01-05 22:38:02 | 
 今年初めの日本舞踊。

 今年も『まさお』のフロント陣と共に艶やかに嗜みます。

 『まさお』に繋がる色気を取得致して参ります。

 2010年も『まさお』を宜しくお願い致します。

名を申せ!

2009-10-27 19:29:58 | 
 皆さんは名刺持っていらっしゃいますか?

 あたしはこんなの持ってます。

 「美濃和紙」に自分で一枚一枚、筆ペンを駆使し書き書きしてます。
 
 名前の後ろに押してある判子は2種類あります。FROM:韓国&中国、共に「愛」という文字です。

 この名刺を渡す時に、「これ、手書きですか?」と必ず聞かれます。そこから少し話が広がるのもコミュニケーションの術!

 今は既に100枚配り終え、2箱目に突入してます。

 この先、何人渡せるかな?

花柳界

2009-04-18 03:14:30 | 



 ちんとんしゃん。。。

 御三味線の感傷的な音の連なりに恍惚とする。



 日本舞踊のお稽古を始めて2年余り。

 日本人としての嗜みを・・・なんて戴そうな事を考えているわけでは無く、気の合う仲間とそれはそれは楽しくお稽古させて戴いている。


 それでも、日本舞踊を習う様になってから、奥ゆかしき艶やかさに興味をそそられるようになった。


 テーマパークも良いけれど、寺院の方が萌える。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
 京の都=京都。
 
 けれど、いつまでも「みやこ」でいられた町ではない。

 明治維新「東京奠都」により、東京が「みやこ」と定められた。

 京都は没落してしまうかもしれない。

 それを恐れた町衆が、京都の活性化を願い京都万博を開催。その一大イベントとして「都をどり」が開催された。

 初演は明治5年。

 今年は137回目の開催となる。



 その「第137回 都をどり」を拝見しに京の「みやこ」へ参りました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【祇園 花見小路】

 昼間の花見小路もオツ。


【一力亭】

 京都一格式の高いお茶屋。勿論一見さんお断りのお店。どなたか連れて行って戴けません???(笑)


【祇園社 八坂神社】

 南楼門側での一枚。そもそもはコチラが表門なんだそうだ。


【奉納提灯】

 美しくなりたいと願う舞妓さんや芸妓さんらの奉納提灯もたくさん!!!肖りたいものです。


【甲部歌舞練場 お庭】


 華やかな「都をどり」の前に文字通りの花やかさを堪能致しました。


【お茶席】

 芸妓さんがお手前を披露。凛としていて美しい。黒紋付の正装、赤い襟が何ともセクシーでした。


 舞妓さんも可愛らしい☆


 お抹茶を頂戴し、いよいよ鑑賞です。


 残念ながら、鑑賞中は写真はNGで御座いまして、皆様に公開できませんが、この上ない見事な演舞でした。


 年に一度、桜咲くこの季節に行われる日本の伝統芸能=都をどり。


 春爛漫。


 奥ゆかしき艶やかさ。


 少しはあたしの体内に注入されたかしら???





スライドショーも合わせて御覧下さい。

コチラで御座います。



 











 
 



 


 


 

嗜み

2007-10-05 17:19:19 | 
 週に一回は和服を着る。

どこかお出かけする時は和服を着る。

この生活、とても気に入っている。

ギフロマンチカ」・・・
キモノを愛して已まない乙女達が立ち上げたイベント。
前々から気になっていたステキ女史達。。。

 6日、お会いする事ができる。
ブログに紹介して戴き、有難う御座います。

 どのオキモノで参ろうか・・・
試行錯誤しております。
アンティーク着物が欲しいわ。。。






★★★★★★★

2007-10-05 03:32:34 | 
 敬愛するベンジー様の曲に
「★★★★★★★」というモノがある。
読み方は「人殺しの気持ち」だ。。。

 
 もうすぐ、日本舞踊の発表会がある。
何演目か舞うのだが、
先生に「此れは貴女にピッタリよ・・・」と言われ
単独で踊るのが、
「青柳の糸より(仮名屋小梅)」という演目だ。

 明治20年6月9日に起きた殺人事件が
モデルになっているんだそうだ。
諸説あるらしいが、
「好きな男には振り向いてもらえない。
でも、好きではない男から言い寄られる。
あまりにストーカー行為がエスカレートしてきたので
川の辺でその男を刺し殺す。。。」
という物語。。。

 失恋の刹那さとストーカー男への憎しみ…
淑やかさだけではなく情熱的にも舞わなくてはいけないこの演目。
まさしく「★★★★★★★」を露わにしなくちゃいけない。

 「貴女にぴったりよ・・・」
の先生の仰った意味が何を指すのか分からないが
熱く演じさせて戴こう。。。






でっかいだんぼーるのなかみはね・・・・・

2007-05-13 22:44:06 | 
 そう!!!
御着物でござんした!!!!!
注文したのは30枚ほど。。。。。
あまりの重さに玄関でダンボールオープンして
3回に分けてお部屋まで運んだわさ。

 だってだって。
バーゲンだったんですもの。
ゴリガイしたくなるくらいお安かったんですもの。
毎週違う御着物着たいんですもの。
ついついクリックしちゃうんですもの。
ネットショッピングっておそがいおそがい。

 これでしばらく、御着物デー(火曜日)が楽しみでなりませぬ。
でも6月から衣替えなんだよな。。。。。
この子達、秋までお預けだ^^;;





重過

2007-05-12 00:30:15 | 
 宅配便のお兄さん。
お疲れ様でした。
重かったでしょ?
あたし、玄関からお部屋に持って行けなかったもの・・・。

 一体何が届いたんでしょ?????

い、いちおくえん!!!!!

2007-01-15 19:44:31 | 
 先日「大奥展」に行って来ました。
(サチ、一緒に行こうといっていたのにごめんね;;)
年末に「映画 大奥」を見てきたばかりなので
非常に楽しめた展覧会でした。

 「うえさまのおな~~~り~~~」の御鈴廊下が再現されていて
ボタンを押すと御鈴とこの台詞が流れるという仕組みになっておりました。
皆、釦があったら押すってことねw
惜しげもなくシャンシャンと鳴り続いてました。
もちろんあたしもポチッとやって参りました。


 そして豪華絢爛な衣装の展示。

宮路の着ていた
「百合献上文唐織打掛」(ゆりけんじょうもんからおりうちかけ)
ってのがあたしは一番好きでした。



そして、映画で印象的だった此れ。。。

歌舞伎役者 生島新五郎の衣装。
映画の結末が物悲しかっただけに、
この衣装を見て、何だか遣る瀬無い気持ちになりました。



 「映画 大奥」は新調した衣装代だけで一億円もかかっているそうな。
一着ウン百万円の打掛も登場する。
主人公、絵島用だけでも23着新調って言うんだからすごい!
こういった衣装やセットが豪華なだけでなく、
キャストは勿論、ストーリ展開も素晴らしい。
実際はどうだったのかベールに包まれている
「絵島生島事件」を大奥らしく
愛とは知るもの・憎むもの・溺れるもの・操るもの・謀るもの・悲しいもので描かれている。

 テレビシリーズで嵌った方はすでに御覧になっていらっしゃるでしょうが、
まだこの映画を御覧でない御方、是非浸ってきて下さいまし。


和文化に親しむ第一弾
映画大奥と絢爛絵巻でした。