小島愛ブログ「小島時代」

姐御が往く・・・

青い月の魔法

2010-03-31 23:41:03 | 
 月は好きです。

 女性とは神秘的な何かで繋がっている「月」

 よって、満月はちょっと危険な女に変身したります。

 昨日の満月は「Blue Moon

 この月をみると幸せになれるとか・・・。

 じゃあ、これを願おう!
 「肋骨あたりの神経痛が早く治りますように・・・。(トホホ)」


晴れ男は誰なんだ?

2010-03-30 06:11:45 | 
 ブログ掲載が遅くなりましたが、28日は「岐阜まちなかエンタフェスティバル」にお越し戴き、有難う御座いました!!!


 写真で御覧戴ける通り、「信長様」のお膝元で「イブトリバンド」カウントダウンライブ以来のステージ!!!


 前記の記事の通り、「ところにより雨」が的中し、我々の出番前にはビュービュー風が吹きすさび、程なくザーザー雨が降り出してしまいました。

 が、控え室の久世さんを初めとしたメンバーは次々と「あ、オレ晴れ男だから大丈夫!」と・・・。

 それが、本当に、イブトリバンドの出番前から雨も止み、晴れ間も覗き、太陽も拝めました。お陰で信長様も益々ピッカピカですよ!

 そして、イブトリバンドの演奏が終了し、イベントが終わったらザーザー再開!!!

 ミラクル!!!


 何はともあれ、自称・他称&多少の晴れ男・晴れ女の皆さん有難う御座いました!
 

ところにより雨。

2010-03-27 23:11:46 | 
 ねね、明日、寒くなるってホント???
 天気予報が言っていた「ところにより雨」って、まさかその「所」になっちゃいやせんのやろね?


 明日はイブトリバンド久々のライブです☆
 岐阜駅前の黄金「信長様」の御前で屋外ライブなのです。


 今、衣装合わせをしてるんだけど。。。いつもの調子でよろしいのやろか?

 ま、気合で乗り切りましょう。

 皆様、遊びにいらしてね!!!!!

3月28日(日)
~あじな岐阜遊歩祭2010~
「RADIO80 エキマエ ライブステージ」
 あたしたちは15時半くらいからの出番だけど、朝からず~っといます。
 MCはモニバの「西村知穂」ちゃん♪途中で掛け合いもあるかもよ!!

 
 写真は最終リハの一枚!
 ギターのいとやんを始め、mixiやってるキーボードの「tani」さんも、ギターの「PATSU」もみ~~~~んな仲良くこの一枚!!!

貴方は待てる人間ですか?

2010-03-26 03:31:33 | 
 3月17日にオープンしたJR高島屋の「Krispy Kreme Doughnuts」初日は9時間待ちだったそうですね。。。

 行列の出来るお店。

 話題で御座いますし、このようにブログなんかもやっておりますと、並んでも買いたくなるわけですが、流石に9時間となると、尻尾巻いて帰るだろうなぁ。。。

 性急なオンナですから。。。


 が、先日、有難いことにその9時間待ちのドーナツをリスナー様から頂戴いたしました。

 ホント、ありがたやありがたやです。

 聞けばこの日は50分程の待ち時間。

 9時間待ちだったものが50分かぁ。と待てる気がしますが、50分でも相当です。

 あたし、待てる自信がありません。。。。。


 では、頂き物で御座いますが、ご紹介いたしましょう!!!

 一見ピザが入っているのかと思う大きな四角い箱。

 パッケージも可愛い!!!


 開けば誰しも笑顔になるでありましょう。


 あたしもシズ君もにっこりです!!!



 あたしは上にナッツが乗ってるヤツ(キャラメルウォールナッツ)をチョイスしました。
 
 生地がオドロキのフンワリさ!!!「くるみ」がさっくさくで、この食感がたまりません!!
 
 ホント、美味しいドーナツでした。


 50分でもラッキーな待ち時間。
 2時間は覚悟しないといけないらしい。

 この美味しさはまた食べたいなぁ。

 待てる女になりとぉ存じます。



性急な女

2010-03-23 03:39:25 | 
 イブトリバンドドラマー「ハッピー」がくれた「7月3日に生まれた人」という占いによると、あたしは・・・
「頗る快活!人一倍敏感に頭を仂かす知恵才能がある。反面物事に感じ易く、激し易い。他人の為に思わぬ損失をしてしまうことも有る。多少の焦り気味があるのは貴方の最大の欠点である。」なんだそうだ。

 多少の焦り・・・。
 そうだなぁ。あたしには性急=せっかちなところが有る。
 最大の欠点。
 納得だ。
 キモチに余裕が欲しいものだ。
 
 「自分の立場が自覚出来ただけその行動には責任感がみなぎる。」と占いは〆てある。 
 ご尤も!!

 さて、先週の土曜日、暖かい1日だったからか、我が家には既にコイツがお目見えだった。

 ヤモリだ!!!
 まだ「春の嵐」吹き荒ぶ中のご登場。
 性急なヤモリだ!!!

 でも、こうしてヤモリが現れてくれたお陰で、春の入り口が見えた。

 来週の日曜は暖かいといいな。
 サクラも咲き乱れてるといいなぁ。

 だって!
 イブトリバンド久々のステージだもん!!!

 3月28日(日)
 岐阜駅前の信長像の前でイベントに出演します☆
 詳しくはちょっと重いけど、ココをチェックしてください!!!
 

私には貴方しかいないのです

2010-03-19 23:55:20 | 
 多忙な一週間。
 
 あたしの友人(仮にS)は「イライラしてるのはブドウ糖が足りないからだ!」とカレに怒鳴ったことが有るらしい。

 そう。疲れが出ると甘いものを欲する。手っ取り早く「ブドウ糖」を摂取したくなるからでありましょう。

 身体のエネルギー源は「糖質・脂肪・たんぱく質」と3大栄養素が上げられるけれど、脳のエネルギー源は「ブドウ糖」ONLY!!!
 
 そう!「脳」には「ブドウ糖」しかいないのです!!

 だから、甘いもの解禁!!!ということでがっつりご紹介!

 
 岐阜の方ならご存知でありましょう「養老軒のフルーツ大福

 「まさお」のベースゆうき兄さんから戴きました!やわらか~くて中からイチゴ・バナナ・栗が生クリームと餡にちゃぷんとした状態でこんにちは!幸せな一品からブドウ糖GET!!


 そしてこちらは「宗家 源 吉兆庵の彩苺

 モニバの「あ~こ嬢」から戴きました。葛餅の中から苺のつぶつぶと甘いかおり漂う餡☆お上品な和菓子からもブドウ糖をGET!


 続いてこちらは「ねんりん家のバームクーヘン

 あまりに気が逸り過ぎて、写真撮り忘れる程のシロモノ!(よってHPから拝借w)上のマウンテンの所がさくさく!もちろん、しっとりバームクーヘン!バターの香りと高級卵のコクが又よろし。すみくん、ありがとう!ホント、おいしかった!!!又食べたいけど、東京しか売ってないのだね。。。都会の一品からもブドウ糖GET!


 そしてコンビニスイーツ!
「なだ万の抹茶プリン」

 濃厚なこいつからもブドウ糖GET!

「栗原さんちのおすそわけ」

 しっかりブドウ糖、おすそわけ戴きました!


 脳が1日に必要とするブドウ糖は120g!
 これだけの量を1日に食べたらえらいこっちゃですが、上手に甘いモノ摂取しましょう!
 


20粒の媚薬

2010-03-16 01:19:53 | 
 「17粒の媚薬」というオムニバス小説が我が家のトイレに置いてあります。
 色んな作家が其々の視点で「官能」を描いた一冊の作品集。
 個人的には「喪服と木魚」が好みです。


 さて、先日、親戚の娘ちゃんの結婚式のお祝い返しでコレ、戴きました。

 ご存知「ゴディバチョコレート」
 1926年に設立。日本では、昭和47年(1972年)に日本橋三越に第1号店をオープンさせて以来、現在200店舗以上を展開。80ヶ国以上で専門店を持ち、北アメリカだけで1000店舗以上の販売店を展開している。(以上ウィキより)
 歴史深きショコラ屋さんで御座います。

 お祝い返しで値段の事を申し上げるのも失礼な話だけれど、この20粒のチョコレート、お値段なんと、5250円!!!
 なかなか“セルフトリート”としては買えないけれど、戴けるのは非常に嬉しい!

 女性バイオリズムに大きな波が生じた時、あたしはコレを媚薬にし、舌で蕩ける其れ等を堪能し、穏やかでありたいと思ってます。

 由美子ちゃん、結婚おめでとう!そして、媚薬をありがとう!


PS・・・ホワイトデーに沢山の皆様からお返しを頂戴いたしました。此の場を借りて御礼申し上げます。あんな“ネタバレンタイン”なのにも関わらず、申し訳ない。。。皆様からのホワイトデーのスイーツ達も、オンナを構成するモノへの栄養としてしっかり頂戴したいと思ってます。ありがとうございました!!!!!

 

「サクラメント」の評価は如何に?

2010-03-13 21:31:32 | 
 マクドナルドビッグアメリカシリーズ!第4弾は「カリフォルニアバーガー」

 相変わらずのボリュームで赤ワインソースが甘みと旨みを引き出してくれる一品で御座いました!

 さぁ、主役は出揃ったわけですが、皆さんの評価は???

 あたしは・・・
1=テキサス
2=ハワイ
3=カリフォルニア
4=ニューヨーク

 テキサスはBBQソースとフライドオニオンが美味しかった記憶。。。ガッツリ濃厚スパイシーテイストがオトコマエなあたしの好みでした!
 ハワイも味が濃くて好きだったんだけど、遠い記憶は美しいものばかり残るというコトで1番ってことにしておきます☆
 ニューヨークはマスタードが苦手なあたしにはちょっときつかったな。。。カリフォルニアはクセもアクもあまりなくって平均点!

 今回のBig Americaシリーズは楽しませてもらいました!良いブログネタになりましたし^^

 でも、マックに質はあまり求めてないってのが正直な感想です。チープでジャンキーなマックがあたしは好きです。100円マックバンジャイです。150円ポテトバンジャイです。

 マクドナルド様。今後も庶民の味方で居てください!!!

ハードルの高さ

2010-03-10 21:31:18 | 
 ご存知「花畑牧場」の生キャラメルがアイスになって登場!!!

 早速購入してみました。

 ハーゲンダッツと同じ高級アイスコーナにあるそいつはお値段380円!ハーゲンダッツよりお高いのです。

 これは期待大!!!!!!



 ウム・・・・・。

 なんだろ?

 380円というハードルが高いのか?

 思ったより・・・・・・・。

 380円分の濃さが楽しめる1品。

 もうちょいバニラがさっぱりしてたらキャラメルの濃厚さを存分に楽しめるのになぁ。ってのが正直な感想かしら。。。

 まぁ、話題作ですので、皆様も一度お試しくださいませ☆





消えたら困るもの

2010-03-07 22:22:56 | 
 貴方にはありますか?

 あたしはありまくり。

 あたしは欲張りだから、あたしを取り巻く全てのモノ。

 消えたら困ります。


 映画「涼宮ハルヒの消失」を見てきました。


 昨年の夏、オタク友達のマルオ君に勧められて、毎週火曜の深夜、真剣に見てたアニメ。(はまったのは、いや、はめられたのは「エンドレスエイト」
 最近のアニメってのは小難しく、かつ、設定やストーリーが面白く、登場人物に「萌え」られる。

 主人公の「涼宮ハルヒ」より、あたしは「長門有希」にめっきり萌えました。

 で、この映画は「長門有希」萌えの我々は萌え萌え溜息の連発!!!そして「KYON」に惚れてまうやろ!と何度叫んだことでしょう。。。

 大変面白く拝見致しました。



 消えたら困るもの。

 当たり前と思っていたら痛い目見るのです。

 大切にします。



 

あたしには余裕が無い

2010-03-03 22:45:42 | 
 マックのポテトが平日S・M・Lサイズがどれを頼んでも150円なのであります。

 ねね、それなのに「S」サイズのポテトをお買い求めになる余裕綽々なお方っていらっしゃるのかしら?

 あたしには到底ムリ。

 迷わず「L下さい」とお願いいたしましたとさ。

 火曜のイブトリのテーマじゃないけど・・・

 あたしって小っさ・・・・・。