「イメルダ・マルコス」=フィリピン共和国の第10代大統領夫人。
国を私物化し、贅の限りを尽くした彼女は、「靴」が大好きで、亡命後、宮殿からは3000足の靴が出てきたと言う話は有名だ。
あたしはそんな外国製のお高い靴ばかり所持しているわけではないが、かなりの靴持ちだ。
ココ何年も整理していなかったので、思い腰を上げ、大量の靴と戦う事にした。
ゴミ袋7袋・・・。命を失った靴を処分した。
そして、綺麗になった私の靴箱。。。
総数102足が収まりました。
まだ少し、愛車の中と、着物用の草履や下駄が和室にあるので、これも何とか片付けないとな・・・。
今日は全身筋肉疲労で正直しんどいです。
買い物が好きでどんどん増えていってしまうのだけど、処分する事は苦手なんですよね。重い腰をあげて気合を入れないとお掃除できない。。。今度は大量のお洋服と戦います!その次は和服。。。まだまだやらなくちゃいけないこといっぱいです。
また20足くらいでてきちゃったから、どうやって収納しようか考え中なんです。。。
車関係もとめどなくコレクションしちゃうでしょうから、楽しくて幸せな反面、整理はたいへんですよねぇ^^;
イメルダがイジメルダw
そして収納に困るんですよね。。。
収納上手は捨て上手!!!時には思いっきりやってみるのも気持ち良いモンですよ♪
PS・・・「まさおライブ」是非いらしてくださいませ♪
処分した物はそれはそれは沢山あったのです。次の日がゴミの日だったので、既にさようなら・・・でしたが。。。
年頃の娘ちゃん、お古ではかわいそうだろうけど、今度は「服」の整理をしなくっちゃとおもってるから、良ければ貰ってやって^^
セクシーな靴は大好きですけどね^^
大量の靴ではありませんかぁ
ゴミ袋7袋ッてどんだけ???ですね。でも確かに…買ったけど履いてない靴とか(カバンとかもそうだけど)一杯ありますよね。
1年もしくは2年の間に使用されないものってもう使わない確率の方が高いですもんね。
勿体ない様な気もするけど思い切ってきれいにすることも大切ですもんね
お疲れ様でしたぁ
思い入れがあるでしょうから、整理するにも
簡単に捨てたりはできませんよね。厳選された
靴で素敵にお洒落を楽しんでください☆
僕はミニカーやら車のカタログをたくさん保管
してるので、物は違えど整理する大変さは理解
できます(^-^)
僕も買っただけの靴が押入れに眠っています。
日の目を見させてあげなければ。
すぐ たまっちゃいますね。
あたし いつも
(ムカデじゃあるまいし
こんなに靴ばっかり
どーすんの?)
って いわれてます。
ps まさお
行きたい です。
毎年 結婚記念日に 奥さんとお互いに靴のプレゼントをするって話があります。
(結婚記念日が 9月2日 で
創作的に 靴の日となっているのです。)
靴は、一足だけでは歩けない
二足そろって 歩ける
というような(あってるか、不安。)意味づけがあり いい話だな、と思います。。。。
処分したやつもあるの?でも多分破れたとか、穴が開いたとかじゃないでしょ?うちにはまぁ~そろそろ年頃になりつつある娘が2人もおるで、処分するやつ引き取るよ。
だって、このブログ娘に見せたら、「いいなぁ~」って言ってたもん。