



音楽をお聴きになりながら写真をご鑑賞覧下さい。
尚、タイトルは、画面の最上部にカ-ソルをおくと数秒間表示します。
蘆笛岩(ろてきがん・ル-ティ-イエン)
ライトに照らされた全長2kmの大鍾乳洞。
1959年発見の鍾乳洞。鍾乳石、石筍、石柱を
堪能できる700m程の見学コ-スが設けられている。
鍾乳石は、7色の照明が彩る光と影によって、
息を呑む美しさで見るものを迎えてくれる。
(旅行ガイドより)
迷路のように複雑な洞内は、「千夏琴」.「雄獅」.
「江南小郷」.「雪人」.「魚尾峰」など山水画の
ような名前が付けられており、数々の奇岩が
夢幻の世界を作り出している。
カラパイアより。
①湖面に映る景色で相似形です。
幻想の世界に迷い込んだ様でした。とても綺麗です。
この広場で指導者が演説をしたとの説明も
カメラに夢中でそっちのけです。
(夫婦の記念写真は、ガイドの陳さんに撮ってもらいました。)
ここのフロアは、子供のソフトボ-ルができるくらいの広場です。
但し歩道は当然
水で濡れていますので歩きに注意しました。

②

③

④

⑤

⑥ピンク色した石柱は、石筍が天井まで届いた様子です。
高さ30数m?と言ってました。

⑦野菜の豊作だそうです。

⑧

⑨光と影の大鍾乳洞のパノラマ。
劇場のでラストシーンで幕が閉まっていく様子に
似ています。
ガイドさんの力強い説明が今でも蘇ります。

@@@@@@@@@@@@@@
『お早うと言ってる眼の先メ-ル見て』
『募金箱1円拾って足す羽目に』
『予想外(想定外)事故の会見何度聞く』
『緑萌え蛍を探す水は何処』
『試される蛍の光カメラ腕』
『麺カップストックなしと妻にグチ』
『街響く磯ヒヨドリの鳴き声』
『駄作だがぐっすり寝ると句は浮かぶ』
@@@@@@@@@@@@@@
いつもご訪問下さいまして有難うございます。
この度、ブログランキングに登録致しました。
励みになりますので下記のバナ-をクリックして下さい。
又、次の「投票」もクリックを宜しく願います。
その後、「ランキングの区分け」があります。右上に「60歳代~日記」
地図の中に「長崎県」です。それぞれ選択して下さい。
5月26日・16:00時点の「写真日記」部門でで、
全国で9位/471人中・長崎で1位/45人中です。






皆様もクリックして戴き、楽しみながら応援をして下さい。


マイペ-ジ
全体ランキング
日記・雑談 1098 位 / 10856人中
┗写真日記(割振率:100%) 84 位 / 1039人中
総合ランキング 15016 位 / 869971人中