下記、クリック後、音楽を聴かれましたら、←戻るを
押してください。
「民謡カラオケ-ロック調」
曲名-木曾節、武田の子守唄、よさこい節、黒田節です。
時津町花火大会・’07・8・26・pm8時30分~
西時津郷の老人ホ-ム(時津荘)下護岸にて写す。
@@@@@@@@@@@@@@
【コケブログチルチルミチル探してる】
【大花火頭真っ白採血へ】
【熱中で脳に煙幕採血す】
【首ベルトひんやり冷気アイスノン】¥698
【水お茶でお腹ちゃっぽん汗を出す】
【ホ-ム店目指す買い物目移りし】
【用事ごとレベルが同じ順に消し】
@@@@@@@@@@@@@@
一枚目、いいですね。
水面に写る光が見事です。
私は花火はあまり撮ったことないんですよ。
こう言う写真を見ると撮りたくなりますね。
一番めの花火黄金に輝く大輪が良いですね、豪華さが分かります、大輪部分だけでも見ごたえがあります。
ありがとう!
動きのある花火、一秒たりとも逃したら
良い写真も撮れず・・難しいのでしょうね。
ロック調の民謡がピッタリの花火で
楽しませていただきました。
迫力を感じますよ。
それから民謡カラオケをクリックして聞きました。朝の一時を心が癒されました。
有難うございました。
花火の写真よく撮れてますね。
どーんと音が聞こえてきそうです。
ありがとうございました。
水面に写る花火、それが黄金の輝きを+してくれました。
これが1枚目にいいと判断した、コケムスの読みも間違いなかったようです。
水面の波が内海のため穏やかでした。
3回ぐらいの花火の輪を重ね鳥しています。
それらがうまい具合にマッチして、この作品になっています。
あまり重ねすぎとも真っ白になるし、少ないとさびしい花火になり頃合が難しいです。
いつもご訪問に感謝します。
花火は時間との勝負ですね、
特に田舎なもんですから、打ち上げ数も2000発と少ないのです。
それだけに真剣になりました。
いろいろと楽しんでもらってうれしい限りです。
花火の撮影は、距離の選択が非常に難しいですね。
近くても遠くてもどちらもだめですね。
いまだにシンの距離を探しています。
花火の迫力が直に伝わり音が聞こえそうとは
すばらしい表現です。
確かにすばらしいタイミングが撮れてほっとしています。
内海の海岸で穏やかな漣で「かったです。