⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
時代小説好きな私〜なので時代劇も!小さな頃から好きでした。
【水戸黄門】シリーズなどは、ほぼ見てました😀
↑ほぼ と言うのは 石坂浩二さんとかのは拝見してないので。
母が『勧善懲悪が好きなのねえ』とテレビの前に座ってる私によく言ってたものです。
当時 まだ小さな私、、↑これを【完全懲悪】と思ってて😅〜完璧に悪モンやっつけるから、、と思ってました😅
早く気づいて良かったわ。
そうそう 水戸黄門では、家来の格さん助さんは主題歌を歌ってます〜歌手じゃない人もいるから 選考の際、歌えるのが条件かしら😀?
さあ!時専チャンネル〜何を予約しょうか!
って 5月のはいくつか予約した😅
では〜今回 函館で2泊お世話にお世話になったホテル紹介しますね。
⁑⁑⁑⁑⁑⁑⁑
前回 ここセンチュリーマリーナ函館ホテルは日本一(いや函館一?かも)の朝食のホテルと言われてる、と紹介しました。
⏬
チェックインの際に小冊子をいただきました。
その最後のページには朝食会場内の案内図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/60/9effada35628d683401770f1c0ac49ee.jpg?1681082312)
これを熟考して皆さん 会場に向かわれ戦闘開始😅⇄息子たちが一緒だったら楽しそうだわ♡
ってことで 先ずは朝食の紹介を簡単に!にね笑 写真載せますね。
そーそ、、とても混むので 時間を聞かれました。
私たちはオープン時間に!そうしたら食べ終えて出たら 行列!でした。何でも早めにが信条の私。
でも ツアーの人たち 待ってたら集合時間に間に合うのか 他人事ながら気になりました(ツアーの人たちも結構いらっしゃいましたよ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8b/3091dd832bbe61eec9a2dca20bb1142c.jpg?1681082500)
↑☝
スパークリングワインあり!でも甘かったーー。あぢゃ、、でもお代わりしたけど(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cb/45d8e928459eb299704c13a61cc5af63.jpg?1681083213)
↑☝
ほっかほっかご飯大好きな私〰このようなご飯の提供は嬉しかったわグッジョブ\(^o^)/
↓☟
ササッと 人たちいないときに撮りました。
翌日はまた違う食材もあって目移り。凄すぎでしょ!(・o・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a6/77206eadb02b5c407b85c222e2c0ad96.jpg?1681082815)
⏫
美的センスないし 偏った盛り付けなので(毎回そうなのよね)自分たちの朝食写真は省略。
でも さすが 自慢するだけ(自負するだけ?)美味しいだけでなくバリエーション豊富で こりゃ すごい!!
特に 食べ盛りの若い人たち 絶対 おすすめ。あまり食べられない方々でも良い食材なので少しずつ美味しく召し上がれることと思います。
※※※※※
そして、、ごく簡単にお部屋写真です。今回 お安いタイプのお部屋予約〰まだまだ旅行予約してるので(笑)7階(低層階予約の6階まで、だったけれど、、一つ上の階でした)
でもね!函館山が見える角部屋でしたなぜか最近角部屋多し!静かで良かったです。
温泉あるのでお部屋はシャワーのみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/04/d76b841909211094699af3645550a5c0.jpg?1681082825)
お部屋、、使い勝手良かったし、ベッドの寝心地も良し\(^o^)/
※※※※※※※
そして、、温泉写真は↓☟お借りしました。
夫は助けがいないと入れないので私だけ何度も入りました。
とっても広い。混雑状況は、テレビで見られます→そういうホテル多いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8f/fbc3eb33f82297daf730bda18d5d204b.jpg?1681082989)
↑
函館山を見ながら〰。良いわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/44/d625059202b21d0b3a91515a8bf00932.jpg?1681082989)
↑☝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/44/d625059202b21d0b3a91515a8bf00932.jpg?1681082989)
↑☝
そして露天風呂では お月さまを見て、、またカモメも見ながら さらにカモメの鳴き声聴きながら〰満足 満足。これは非日常の世界だわ。
息子が一緒なら夫も入れたのになあ。その分 私がたくさん入った(^_^;)ミストとかも。
※※※※※※※
翌日〰幸運なことにまだ雨にならず、、。
今回 晴れ女伝説は半分崩壊したけど。。
朝ごはんの後は朝散歩しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/66/27b01425060ac0a9e1eec93bf654abba.jpg?1681083046)
↓☟
青函連絡船記念館摩周丸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d2/7c97cd85c195e3d0510964fe04ee06af.jpg?1681083046)
摩周丸は、青函連絡船の最後になる航海を飾った一艘。
私は、青函連絡船に乗ったことありません。
もう何年も前ですが青森まで飛行機で行き、、そして電車で函館へ。
海底を走ってると思うと 飛行機🛩は全く大丈夫なのに なぜか怖かったーー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/80/e8550ea6dbe0600124c3af349adeeca6.jpg?1681083046)
ふれあいイカ広場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f6/1183f6d1e7d63b29f5fcd75977b6c426.jpg?1681083046)
摩周丸とイカのモニュメントと!そして 函館山と!!
晴れてたら、とっても素晴らしい場所だと思います。夕日のときとかも。
何度も函館訪れてるのにここに来たのは初めてでした😅
朝散歩して良かったわ。
おすすめの場所\(^o^)/だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/05/9cc4483b0a7eea7e94c9166e9380d011.jpg?1681083046)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/05/9cc4483b0a7eea7e94c9166e9380d011.jpg?1681083046)
では〰続きます👋
いつもありがとうございます。
ps
次回は 私の行きたかった(見たかった)場所の話です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d0/882ad2106f0fa419cec74d436c1ac342.jpg?1681083059)
バスに乗ってこちらで下車。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。