夏真っ盛り!!
随分、久しぶりの更新となりました。
皆さん、夏バテしてませんか?
さて、地元、加古川では今日は花火大会です。
そんな楽しいイベントにも目もくれず(笑)、今日も稽古です。
さて、先週、次回公演のフライヤーが仕上がってきました。
えっ?フライヤーって何?と言う方もいらっしゃるかも知れません。
フライヤーとは、俗に言うチラシでの事です。
某インターネット上の百科事典に寄りますと・・・
☆チラシ
「散らすもの」→「散らし」から。A4判やB5判の一枚刷りのもので薄い紙のものが多い。街頭などで配布されるものでも、プラスチックの袋に入れることで、A3などの大きな判のものも配られている。新聞折込チラシでは広げた場合、B2~B1判(D2~D1判)の大きさのものもある。
☆ビラ
(英)bill、もしくは、(日)片(ひら)、(日)擬態語びらびらから。単色刷りで薄い紙のものが多い。政治的な宣伝に用いられる場合、ビラと呼ばれることが多い。また、掲示を行うときはビラと呼ばれることがある。
☆フライヤー
(英)flyer,flierから。近代において、飛行機やヘリコプターを用いて、空からチラシをばら撒いて配布する方法がとられていたことがあった。そのため「飛ぶもの」をあらわす言葉が当てられたと思われる。
日本では、A6などの特に小さいものや、一般的な版型ではなく丸などの裁断やその他の装飾が施された厚い紙のチラシを指すことが多い。
イベントやショップなどの宣伝に用いられる場合、フライヤーと呼ばれることが多い。
デザイナーがフライヤーと言うことが多い。
最近、ラジオ等で、若いタレントさんとかは、こうした公演案内のチラシをフライヤーと呼ぶ事が多いですね。
ちょっとFMラジオぽく、最近は、このフライヤーと言う呼び方を、個人的には多様してます(笑)
話はそれましたが、次回公演は、10月31日(日)加古川市民会館中ホールです。
開演は13時30分
劇団は、今年、創立25周年を迎えました。
その記念公演は・・・・観てのお楽しみ。
僕の役どころは・・・まだ、ナイショにしておきます(笑)
多分、今までになかったタイプの役で、どう役作りをしようかと、日々、台本と睨めっこ(笑)
尚、観劇には「劇団ここから 一日会員券」が必要です。
公演日前日までに下記まで、お問い合わせ下さいm(__)m
皆様のお越し、劇団員一同、心よりお待ちしています。
◆お問い合わせ先◆
電話
橘/079-421-6029
田口/079-420-3736
e-mail kokokara@harima.eeyo.jp
★劇団ここからHP管理人 藤原英修★
随分、久しぶりの更新となりました。
皆さん、夏バテしてませんか?
さて、地元、加古川では今日は花火大会です。
そんな楽しいイベントにも目もくれず(笑)、今日も稽古です。
さて、先週、次回公演のフライヤーが仕上がってきました。
えっ?フライヤーって何?と言う方もいらっしゃるかも知れません。
フライヤーとは、俗に言うチラシでの事です。
某インターネット上の百科事典に寄りますと・・・
☆チラシ
「散らすもの」→「散らし」から。A4判やB5判の一枚刷りのもので薄い紙のものが多い。街頭などで配布されるものでも、プラスチックの袋に入れることで、A3などの大きな判のものも配られている。新聞折込チラシでは広げた場合、B2~B1判(D2~D1判)の大きさのものもある。
☆ビラ
(英)bill、もしくは、(日)片(ひら)、(日)擬態語びらびらから。単色刷りで薄い紙のものが多い。政治的な宣伝に用いられる場合、ビラと呼ばれることが多い。また、掲示を行うときはビラと呼ばれることがある。
☆フライヤー
(英)flyer,flierから。近代において、飛行機やヘリコプターを用いて、空からチラシをばら撒いて配布する方法がとられていたことがあった。そのため「飛ぶもの」をあらわす言葉が当てられたと思われる。
日本では、A6などの特に小さいものや、一般的な版型ではなく丸などの裁断やその他の装飾が施された厚い紙のチラシを指すことが多い。
イベントやショップなどの宣伝に用いられる場合、フライヤーと呼ばれることが多い。
デザイナーがフライヤーと言うことが多い。
最近、ラジオ等で、若いタレントさんとかは、こうした公演案内のチラシをフライヤーと呼ぶ事が多いですね。
ちょっとFMラジオぽく、最近は、このフライヤーと言う呼び方を、個人的には多様してます(笑)
話はそれましたが、次回公演は、10月31日(日)加古川市民会館中ホールです。
開演は13時30分
劇団は、今年、創立25周年を迎えました。
その記念公演は・・・・観てのお楽しみ。
僕の役どころは・・・まだ、ナイショにしておきます(笑)
多分、今までになかったタイプの役で、どう役作りをしようかと、日々、台本と睨めっこ(笑)
尚、観劇には「劇団ここから 一日会員券」が必要です。
公演日前日までに下記まで、お問い合わせ下さいm(__)m
皆様のお越し、劇団員一同、心よりお待ちしています。
◆お問い合わせ先◆
電話
橘/079-421-6029
田口/079-420-3736
e-mail kokokara@harima.eeyo.jp
★劇団ここからHP管理人 藤原英修★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます