「劇団ここから」通信

兵庫県加古川市「劇団ここから」の活動ブログです。

過ぎゆく夏・・・

2016年08月28日 | 稽古場日記

夏休みも最後の週末、夏休みも終わりですね。

稽古を終えて、帰宅してテレビを点けると、24時間テレビもフィナーレを迎えようとしています。

今年の夏も各地で猛暑となりましたが、皆さんは、どんな夏を過ごされましたか?

 

今年は、オリンピックイヤーと言う事で、日本の裏側ブラジルリオデジャネイロオリンピックも無事終わり(まだパラリンピックが残ってますが)、次回開催地は東京!

 

東京と言えば、今回のお芝居は、東京の下町が舞台です。

 

4年後の2020年、東京はどんな風景が広がってるか分かりませんが、家族の絆・地域の繋がりなど、日本の良さを伝える、そんなお芝居になれば良いなぁと思い、夏の終わりを惜しむ暇も無く、劇団員は稽古に励んでいます。

 

稽古を終えて、外に出ると、昼間の暑さは何処へやら、涼しいぐらいの気温になっています。

 

そんな次回公演は、もう1ヶ月半後となりました。

その次回公演の詳細は下記の通り

 

こんにちは、母さん

永井愛/作 戸野本和久/演出

 

2016年10月16日(日)13:30開演(13:00開場)

場所:加古川市民会館中ホール

 

ご観劇には一日会員券が必要です。

観劇希望、各種お問い合わせは、下記よりお願いします。

お問い合わせフォーム

TEL・FAX: 079-421-6029 ( 橘)
      090-1142-7159 (携帯 田口)
E-mail: kokokara@kokokara.sakura.ne.jp

 


シニア演劇教室は9月から・・・

2016年08月25日 | 演劇教室

「劇団ここから」が皆様に演劇の楽しさを体験していただこうと開校している演劇教室。

9月からは第11期シニア演劇教室が始まります。

期間は9月~12月の4か月間。

毎週月曜日の14時~16時、加古川市大野の氷丘公民館で行います。

対象は55才以上(どうしても・・・とご希望なら、55才以下の方もご相談に乗ります)の方なら経験を問わずどなたでも!

発声やアクセント、身体表現、感情表現など演技の基本を学んだあと、卒業公演に向けての稽古を重ねて、12月には舞台に立っていただきます。

入会金は2000円、月謝は3000円。

ぜひ、あなたも憧れの舞台に立ってみませんか?

どうぞ、お気軽にお問い合わせくださいね!

過去の卒業公演の様子です。

 

 

                                                     by よっこ

 

 

 

 


客演紹介! 今回は福原さんです♪

2016年08月20日 | 稽古場日記

第29回公演、30回公演、そして今回の31回公演と、本公演に3年続けて客演してくださっている福原正義さん

舞夢プロに所属する、ベテラン俳優さんです。

大先輩なのに気取らず気さくで、周りのことをいつも気遣って下さる、とっても素敵な役者さんです

 

福原さんにも「好き嫌い質問」にお答えいただきました。

「好きな物、10個教えてください」

  1.孫

  2.母

  3.舞台

  4.落語

  5.コーヒー 

  6.煙草 

  7.阪神タイガース 

  8.吉永小百合

  9.チョコレート 

 10.?(ナイショ)

 

「嫌いな物、10個教えてください」

  1.無差別テロ

  2.中国共産党

  3.宗教

  4.嘘

  5.おネエ系タレント

  6.お馬鹿タレント

  7.怠惰

  8.イジメ

  9.無能政治家

 10.差別

 

                      取材はよっこでした~