Be Happy.❣️

マイペースな娘と21トリソミーの息子を育てる母のブログ

1歳9ヶ月

2007-11-23 | kids
娘も1歳9ヶ月になってイヤイヤも激しくなってきた。
気に入らないとギャーギャー泣いてお店でもお構いなし。

皆通る道だから仕方ない......

そう割り切れる人はいいんだが......

急いでる時はかなりイライラするものです。

たま~に切れて うるさい!と怒鳴ってしまうが

逆効果......

更に泣かれてとんでもない事になる。

子供がいない時は、スーパーでギャーギャー泣いてる子供を見ると

うるさいな~と本気で思ってた。←子供嫌い


実際自分が子供を持ってわかったけど、どうしようもないんです。


世の中のお母さん、ご苦労様です。



最近は?
私のまねをして沢山おしゃべりをします。
Poohさんとおままごとをして遊んでます。
これ、買う? などだんだんと会話ができるようになってきた。



無念.....

2007-11-12 | kids
明日は海に行こう!
こんなにストレス溜め込んで、体が悲鳴をあげております。
実家の車も使えるし、あとは娘を託児所へ3時間程度預ける予定が.....

託児所に予約の電話を入れました。
明日は残念ながら一杯です。
へっ?

水曜日ならあいてます。
あ~そうですか、

住所はどちらですか?
東京です。

県外の方は駄目なんです。
は?

県内の方でないと.....しかも1歳8ヶ月でいきなり3~4時間お母さんと離れるのは無理かと......
はぁー

惨敗です。

すっかり行く気になって用意もしたのに、本当にガッカリしてしまった。

夫とは1ヶ月以上家庭内別居状態(話してない)なので、休みに一緒に海に行く事は無くなり、私は娘の預け場所が無いので海に行けません。

車の中に置いておくか、向こうで知り合いに見ててもらうか。

でも、何かあったら取り返しがつかないし。

やっぱり諦めるか...........







広~い公園

2007-11-02 | kids
ばあちゃんの家の帰り道、新宿都庁の前にある広い公園に寄りました。

遊具も沢山あって、中でもこのスライダーはかなり急で、迫力満点!
娘も大喜びo(^-^)o

ついでに、都庁の展望室に行ってみた。
中に入ったのは初です~私達の税金でこんな豪華なの作りやがって(怒)
と思いながらも、ちょっと観光気分。
1時間程遊んで帰りました。
天気のいい日は、お弁当持って行ってみては?