さて、動画を現地の画面でとりながらスタジオの中の二人をチェック!
左の画面にはずっとPVが流れていて、カメラを技術さんがどんどん切り替えていくんですね。
1カメいきまーす、とか2カメいきまーすとか、おーーー!本格的だ!と感動しました!
渾身のPVが前島アナの解説で流れるのもまた感動。
二人もとってもかわいいので皆さん見てみてくださいね(^^)
最近すごく面白くなってきた佐久ケーブルテレビ。
大きいキー局のように毎朝生放送でニュースをやっているのです
今日はそこにヒロイン稲穂役の千晶ちゃんと、望月くノ一忍者、歩き巫女のお政役、あやねちゃんが出演してくれました。

まだ七時なのに皆さんもう準備が始まっています。
各役割を順調に淡々と進めています。

ディレクターさんがタイムスケジュールを教えてくれたり
画面のチェックや音声チェックをしたり。
いよいよ本番!となると緊張感も高鳴ります。
地方局でもコミュニティ放送でも、この緊張感。どこもみんな同じなんだなーと思いました。

本番前、必死にセリフを覚える二人(笑)
なんとこの回の放送で「佐久市民新聞」さんのチェックコーナーがあり
偶然にも「ひとひと」というコーナーで取り上げられていた
地域おこし協力隊の石田くんがここみゅに出演します!と取り上げられていました!
ありがとうございます(^^)

本番は緊張していて最初はちょっとかんじゃったふたりですが(笑)
一生懸命話してくれました。
テロップも入って本格的です。

終わってほっとした二人、このあと学校に行きました(^^)
ちゃんと終わったあとも簡単な反省会をしてきちんと、締めくくっていました。
今のケーブルテレビさん、皆さん生き生きと仕事をしていていい現場だな~と思いました(^^)
二人の出演した本編の動画は次の記事に載せますね!
お二人さんお疲れ様でした!
大きいキー局のように毎朝生放送でニュースをやっているのです
今日はそこにヒロイン稲穂役の千晶ちゃんと、望月くノ一忍者、歩き巫女のお政役、あやねちゃんが出演してくれました。


まだ七時なのに皆さんもう準備が始まっています。
各役割を順調に淡々と進めています。


ディレクターさんがタイムスケジュールを教えてくれたり
画面のチェックや音声チェックをしたり。
いよいよ本番!となると緊張感も高鳴ります。
地方局でもコミュニティ放送でも、この緊張感。どこもみんな同じなんだなーと思いました。


本番前、必死にセリフを覚える二人(笑)
なんとこの回の放送で「佐久市民新聞」さんのチェックコーナーがあり
偶然にも「ひとひと」というコーナーで取り上げられていた
地域おこし協力隊の石田くんがここみゅに出演します!と取り上げられていました!
ありがとうございます(^^)


本番は緊張していて最初はちょっとかんじゃったふたりですが(笑)
一生懸命話してくれました。
テロップも入って本格的です。


終わってほっとした二人、このあと学校に行きました(^^)
ちゃんと終わったあとも簡単な反省会をしてきちんと、締めくくっていました。
今のケーブルテレビさん、皆さん生き生きと仕事をしていていい現場だな~と思いました(^^)
二人の出演した本編の動画は次の記事に載せますね!
お二人さんお疲れ様でした!
こちらも事務局のさおりさんから↓
他にもポスター・チラシ配布に協力してくださった出演者の皆さんを紹介しますね^ - ^
まずは、中佐都小のみずゆなちゃん。
親御さんが事前に説明してくださり、当日はひとりで行ってくれたみたいですよ!
数十年後の稲穂として語り部をやってくれるとこさんと、今回からアンサンブルで出演に挑戦しているそのちゃんは、城山小学校に挨拶に行ってくれました!
お之役のみおりちゃんも、臼田中学や、他にもいろんなところを回ってくれました!
大人さんも協力してくれていますよ^ - ^
四天王・太衛役のなおみさんは上田近辺。
上田高校は持って行くとすぐに目立つところに貼ってくださったそうです。
右近役の村松さんも、高校をたくさん回ってくれました。
村人など様々なところで活躍中の石田さんも、望月周辺は全て行ってきてくれましたよ!
遠方の長野市も、お貞役のいづみさんが回ってくれています。
他にもたくさんの人が協力してくれました。
出演者みんなで広報に取り組んでみた今回。
行ってくださったみなさん、本当にありがとうございました!

他にもポスター・チラシ配布に協力してくださった出演者の皆さんを紹介しますね^ - ^
まずは、中佐都小のみずゆなちゃん。
親御さんが事前に説明してくださり、当日はひとりで行ってくれたみたいですよ!
数十年後の稲穂として語り部をやってくれるとこさんと、今回からアンサンブルで出演に挑戦しているそのちゃんは、城山小学校に挨拶に行ってくれました!
お之役のみおりちゃんも、臼田中学や、他にもいろんなところを回ってくれました!
大人さんも協力してくれていますよ^ - ^
四天王・太衛役のなおみさんは上田近辺。
上田高校は持って行くとすぐに目立つところに貼ってくださったそうです。
右近役の村松さんも、高校をたくさん回ってくれました。
村人など様々なところで活躍中の石田さんも、望月周辺は全て行ってきてくれましたよ!
遠方の長野市も、お貞役のいづみさんが回ってくれています。
他にもたくさんの人が協力してくれました。
出演者みんなで広報に取り組んでみた今回。
行ってくださったみなさん、本当にありがとうございました!

事務局のさおりさんがこつこつまとめてくれています!
↓
今回から初めて参加し、ヒロイン稲穂の小さい頃役に抜擢された綾芽ちゃんも、平根小学校にポスターとチラシを届けてくれました!
綾芽ちゃんは、ここみゅをはじめたことによって、校長室に行ったり、校長先生と話しができてうれしい♪と言ってくれていますよ^ - ^
一緒に行ってきてくれたお母さんからも感想をいただいてますよ!
↓
なかなかないことなので、緊張しました。綾芽はウキウキしてましたが…
校長先生は、「たくさん練習してるんでしょ、頑張ってくださいね。」と、激励してくださいました。
学校のどこにポスター貼ってもらえるか分かりませんが、楽しみです♪
見つけて友達に教える!と、張り切っています。
興味をもってくれる子どもたちがいてくれればいいな、と思います。

↓
今回から初めて参加し、ヒロイン稲穂の小さい頃役に抜擢された綾芽ちゃんも、平根小学校にポスターとチラシを届けてくれました!
綾芽ちゃんは、ここみゅをはじめたことによって、校長室に行ったり、校長先生と話しができてうれしい♪と言ってくれていますよ^ - ^
一緒に行ってきてくれたお母さんからも感想をいただいてますよ!
↓
なかなかないことなので、緊張しました。綾芽はウキウキしてましたが…
校長先生は、「たくさん練習してるんでしょ、頑張ってくださいね。」と、激励してくださいました。
学校のどこにポスター貼ってもらえるか分かりませんが、楽しみです♪
見つけて友達に教える!と、張り切っています。
興味をもってくれる子どもたちがいてくれればいいな、と思います。
