![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/03/1dfb1c7b1691cc07a62eea7b48e283c8.jpg)
岡山椿ツーリング その2 です ヽ(゜∀゜)ノ
圀勝寺 (コクショウジ)を出て、
昼食のお店に来たー 総社ラーメン鬼の城
激辛ラーメンが有名みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/01/28ebc9fefe253d85b82c269484047679.jpg)
みんなでワイワイガヤガヤ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4a/393ce81ce6652bb51f8cabce31548f5d.jpg)
入り口には鬼の飾りつけが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/49/ed14cfb808cee2d389fdd81e4f2c82eb.jpg)
昨年から激辛が食べれなくなった管理人、白鬼ラーメン(塩ラーメン)をチョイス!
でもこの塩ラーメン、 の う こぉ~ (濃厚)
あっさりしてそうで・・・のうこぉ~ (◎o◎)
汗ばむ季節、いや滝汗の中 (実はアンダー着まくりなのだ)
いざ完食!
次回、機会あればちょい辛食べてみよう、ごちそうさまでした
さて、お昼もイタダイタし、お次は備中国分寺の五重塔へ、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/64/5930411b0515c260f742d417f196d06c.jpg)
ブルと五重塔のあいあいツーショット! (´゜艸゜)∴ ぷぷッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/54/e2a297c57f764286f89c444881668d32.jpg)
境内を散策し~癒しのパワーイタダキマシタ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7e/adb474c81c847de97e807d3579520301.jpg)
さあ、みんな痩せるのだ!
を合言葉に五重塔からハイキングがてらに移動です、 ( ´艸`) ムププ
すばらしいお天気なので気持ちよかです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ff/6b37f3de00b2feb54a7b759910dde983.jpg)
10分後、到着したのがこうもり塚古墳、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d8/9653a83a8a7a4cce455330fbdcc6935b.jpg)
ここはプロの調査隊を送ったのだが・・・奥はNGだったみたい (笑
さて次に向かったのは、、、
(あ、今度はバイクで移動ね!)
安富牧場 ヽ(゜д゜ヽ) ジェラート、あるのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/62/b4501bc8d2f481b193971993782ca6ca.jpg)
安富牧場ファミーユです。
特攻隊長のちびとんさん、ダッシュで並びに・・・(笑
美味しそうなジェラートが沢山並んでいますが・・・
カタカナばかりなのでソフトクリームをチョイス!
(ああ、これもカタカナだったりして・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/14/d3f82aa7011504f0ff244cd3c309de01.jpg)
おおー、これまた、 の う こぉ~ (濃厚パート2)
その辺で食べるソフトとは大違い、
まろやかで、牛の香り満点です、ムフフ(笑)
ソフトを食べながらのんびり過ごし~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/23/1b29e4c0c21fbaaebeebbeaa6e2f09dc.jpg)
そろそろお開きの時間が近づいてきます、、、
ラストは、マサトさんから全員にお土産~ (`∇´ゞ
昨日一人ずつに焼いてくれた おせんべいのプレゼントです
流石マサトさん、にくい演出です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0b/eff89b86e7110ad819b334e2dfc2544e.jpg)
ブルバードC109RとSEN-BEI C109Rをパシャリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c6/31b0ce57e6f26bd8e3c3cf344080925d.jpg)
時間的に前後しますが、
ちびとんさんはバリバリの主婦なので ここでサヨナラです~
ありがとうございましたー♪
今度は是非バイクで四国来て下さいねー ヽ(○´3`)ノ
話はひとコマ戻って、、、
楽しい岡山のメンバーともお別れの時間です。
悲しみにくれる中バイクにキーを差し込み~
クラッチを握りセルをプッシュ!
ぷすっ・・・? (・_・) なして・・・?
・・・次回 『悲しみにくれる青春の日々?』 に続く
オーマイガッ!なんてこったい!
ぽちっと一押し♪
![](http://bike.blogmura.com/american/img/american88_31.gif)
にほんブログ村