出雲は有名ですが、奥出雲って・・・どこ?
という苦情メールが殺到、、、したら処理に困るので簡単に
はいっ、ここです!
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/79/69ff6da0c2a5b2f4ef96657ac4d479db.jpg)
広島との県境、穏やかなキレイな街ですよ!
三桁国道ですが、信号もなくスイスイ走れるよ~
でもたまに白いバイクがいるから気をつけましょうね♪
さて、ゆかり庵で美味しい十割蕎麦を食べ、
お次は、待ちに待った(?)糖分摂取タイム~♪
これも全てYさんのプランに練りこまれてます、ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1e/7d72949260091a06e036c21bbe8b55fe.jpg)
奥出雲を代表する人気和菓子店、
松葉屋 横田本店
国道沿いの目立つ建物なのですぐ分かりますよ!
ここのお店のウリは、噂の生どら・・・?
生とえば、しらす?(前前号です)
しらすの親といえば・・・イワシ?
イワシといえば・・・弱い魚(鰯)
あたしゃ目が弱いので・・・ブルベリー?
そう、季節限定のブルベリー♪ ┐(-。ー;)┌ このクダリ、いる?(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3d/ec744aca2768972e2260d81050d51d7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/97/15f36114eb6b6219bfd241c3db7120c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d5/4ee0cc701ab89537f993e479f0abed95.jpg)
パコーンと割れば~、、、
ふわっふわ~♪ (σ≧▽≦)σ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e8/a96f48e07e57e75f1632aff01572db61.jpg)
生どら・・・
それはパンケーキのような軽さ、、、
ブルベリーもか~るくホイップされ・・・ナイスです!
個人的にはここで2時間ぐらいいたいのですが・・・
クーラーガンガン、お茶飲み放題、美味しい生どら、と
三拍子揃ってますので、、、、ダメ? Σ(×_×;)! ダメに決まってます
食ったらとっとと出て行ってくれ!とは言われないけど・・・
そんなKYなことはNG
シートの熱さと戦いながらバイクで県境付近に戻り、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a9/42eddc2f9013dd29a0f1a1422509408d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ec/3e9403dc50a6605aba912197e7e80448.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/8c/0c0af24aa1129c9f5e822d4c4ba532c6.jpg)
そうこうしてるうちに、、、
電車、キタァー♪ (正確にはヂーゼル車なのね!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/82/7122ccee1780cd3ab975b4d656e02583.jpg)
いざ乗り込み~、、、
しゅっぱーーーーーつ!
まだ つづくのだ。
バイクを降りて・・・イズコヘ?
出雲へ・・・フっ(笑
ぽちっとひと押し♪
![にほんブログ村 バイクブログ アメリカンへ](http://bike.blogmura.com/american/img/american88_31.gif)
にほんブログ村
てっきりソフト部かと♪
駅味があって良いのですが……………
列車に拉致られどちらへ?
ワクワクしながら次号を待ちます(o^^o)
なんで生どら?っていうんでしょーかね~、、、
生のどらって・・・どろっとしてると思うのですが(汗
美味しいものには罪はありません、フフフ(笑
バイク乗り捨て、電車でGO!なんです、
いい景色でしたよ♪
何々
どゆこと??
それめっちゃ楽しそうなんですけど
トロッコ電車的な??
次回がめっちゃ待たれますから~
早目のUPお願いします(/ω\)
生どら
旦那様的に激ヒットだと思うんですよね~
これで連れていく人参が出来ました(笑)
小倉ブルーベリークリームの厚みが
美味しさの分だけ上の皮と下の皮を
離しているのですね(゜ー,゜*)
レオさん甘味も美味しそうにお写真撮られるのですね!
ゆかり庵にいらっしゃったビューエルの御夫婦は
ミツさんのブログへも時折コメントを寄せられている
「ぽちょむきんさん」という方だと思います
こんな寄寓も有るものだなとレオさんの記事を拝見しておりました(^^)
そう、♪トットロートトットのトロッコ列車なのです(笑
今回のツーの二つ目の目的なんです、はい。
次回乞うご期待!
生どら、ブルもよかったですが、定番のプリン!もあるそうです。。。
甘党には堪らないひと時、、、
キレイなお姉さんもいたしね、ムフフ(笑
涼しい山あい、いいですよ~♪
ブルの果実もまんま入ってたので・・・Good!
画は錆びた腕なので、数打ちゃ当たる方式、
撮っては消しの繰り返しなんですよ。(泣
はいはい、ぽちょむきんさん聞いたことあります!
すっごいバイクだなとちょっと見入りました。
覗きに行ってみます、ありがとうございました♪
出雲のそばは桃鉄という全国の有名な物を買うスゴロク
ゲームで超高物件だったの思いだしました(笑)
グンマーにもおいしい生どらありまっせ~賞味期限めっちゃ
はやいすけど∑( ̄□ ̄;)ナント!!
あと年季のはいってるトロッコ列車(┼д┼;)
次はどこへいくのかな~
懐かしいですね~、、、
出雲そばってそんなに有名なんですかねー、知らなかったわ・・・ww
そば、結構イケマシタ、主食がうどんなので初めて美味しいと思いましたよ♪
生どらってドラを焼く前のドロっとした・・・
あ、腹痛要注意、生すぎますね、(笑
これからトロッコ列車でオロチ見に行くのです♪