のびのびの米袋の可愛いクマさんのイラスト、どこかで見たことがあると思う人も多いのではないでしょうか?それもそのはず。このイラストは『きいろいばけつ』や『ゆめをにるなべ』などの作品で有名な絵本作家、つちだよしはるさんが描いたもの。
神戸市の小学生が名づけてくれた「のびのび」というおおらかな愛称。これを書道家森田真理子さんに書いてもらった躍動感あふれるロゴとも、とてもマッチしていて、見ているだけで元気が出てくるような気がしませんか?
この米袋のデザインには産地庄内とライスフレンドの、お米に対する想い、次世代を担う子供たちへの想いがいっぱい込められているのです。
3年目の のびのびは去年と違います
食べて確かめて下さい
神戸市の小学生が名づけてくれた「のびのび」というおおらかな愛称。これを書道家森田真理子さんに書いてもらった躍動感あふれるロゴとも、とてもマッチしていて、見ているだけで元気が出てくるような気がしませんか?
この米袋のデザインには産地庄内とライスフレンドの、お米に対する想い、次世代を担う子供たちへの想いがいっぱい込められているのです。
3年目の のびのびは去年と違います
食べて確かめて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)
ひとめぼれはしっかりとした味で一粒一粒に甘みがあります
生産者指定こしひかりは粘りが最高で冷めてからも旨い
特別栽培コシヒカリは甘み:粘り:香り 最高です
この時期食べないと損をしますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_eating.gif)