伊南川探石
道の駅番屋5時30分起床、寝る時は誰もいなかったんですが反対側に1台います。昨晩は予想通りかなり冷え込んで車の屋根をみると夜露が凍っています。でも寝袋を2枚重ねてその中に使い捨てカイロを入れて寝たせいか室内の寒さはそれほどでもなく、首周りは冷えたもののそんなに寒さは感じませんでした。暖房器具を使わないでどのくらいまで車中泊できるかを試したかったこともありまして今回ここで車中泊してみたんですが、これで氷点下前後まではOKというのが確認出来ました。...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/89/a964168a362835665fcb64f6a82b6922.jpg)
阿賀野川探石行-94
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a](https://b.blogmura.com/travel/shachuhaku/88_31_lightblue_1.gif)
おっとトイレの脇にもう1台いました。どうやら昨晩は私を含めて3台が車中泊したようです。今日は帰宅しますので早めにいつものルーチンワークをこなし探石の出発準備をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cb/ef35f8ef8c1a54dbf96aef3322a29b90.jpg)
阿賀野川探石行-95
道の駅番屋の前を通る国道352号から伊南川沿いの国道401号にかけての朝の景色はすごく幻想的です。朝日に照らされた雲海があちこちに漂っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a1/839be9841d514a9da30a9c2a2e7a1bee.jpg)
阿賀野川探石行-96
昨日目星をつけてルートもチェックしておいた川原に到着、う~ん遠くから見た感じよりかなり広いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8a/853b3861c381d8c5c9209e3af7c8fb61.jpg)
阿賀野川探石行-97
いい感じの石があちこちに転がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c8/b9dbde2e9a58e9af185753c0a121b8a3.jpg)
阿賀野川探石行-98
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ](https://b.blogmura.com/travel/shachuhaku/88_31_lightred_1.gif)
天気も晴れ水量も少なく石が探しやすい感じ、早速始めましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/81/6bf4e15cc0bd854bf14c7cf85c87e50c.jpg)
阿賀野川探石行-99
探石を始めて間もなく同業者発見、あちらも気づいてお互い挨拶してしばし情報交換タイムです。地元の方でここで育ちここで働き今はリタイヤメントして、春から夏は鮎などの魚釣り、秋から雪が降るまでは探石の趣味を楽しんでいるそうです。その方曰く「ここは何も無いところなんですが、自然だけはたっぷりありますから日々楽しませて貰っています」とのことでした。いろいろと伊南川の情報を頂きありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2b/43d17cc2e4d8008d6c1fa57a9c197354.jpg)
阿賀野川探石行-100
本当に心洗われるような雄大な景色が拡がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/40/7fb0592bec647016df56e2bcc8956bcd.jpg)
阿賀野川探石行-101
石の方はなかなか良いのが見つかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3e/b21d0cdc1829315d043c8bffaadcc89b.jpg)
阿賀野川探石行-102
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ](https://b.blogmura.com/travel/shachuhaku/88_31_pink_1.gif)
でも天気が良くて空気が澄んでいるせいか川原を歩いている何か気持ちいいです。無の境地がどんな感じかは分かりませんが、無ければ無くてもいいやまた今度来ようって気持ちになっていました。そうすると不思議なもので見えないものが見えて来ます。泥を被ったgood oneに遭遇、家に帰って泥を落としてみるとなかなかいい感じの石でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/db/a8673e6797a6ed62f869990b4af41b05.jpg)
阿賀野川探石行-103
さてお昼、いつものスーパーVチェーンに弁当の買い出しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bd/b029a687ebe254a17bab7ea4742b1da5.jpg)
阿賀野川探石行-104
いつもの日替わり弁当ゲットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/af/41f257a1c20a3c26279fe6c642085bad.jpg)
阿賀野川探石行-105
そして川原で弁当を拡げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/65/cf58bdbe726bc034054efabca02b87ab.jpg)
阿賀野川探石行-106
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ](https://b.blogmura.com/travel/shachuhaku/88_31_purple_1.gif)
目の玉が飛び出るほど美味しい弁当という訳ではありませんが、このロケーションですからまぁそこそこ美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d2/543f2bbae528d26305e56934e0c7756c.jpg)
阿賀野川探石行-107
食後、場所を変えてこの旅最後の探石です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/30/179da94a48e9363c9a987eb8d8ea766c.jpg)
阿賀野川探石行-108
いまいちですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3f/fd4cba7566766560e7d63f5cc0183e67.jpg)
阿賀野川探石行-109
何とか最後にいい石に出会ってこの旅を締めくくりたいんですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/76/074838425d70efa869b60a80270f014b.jpg)
阿賀野川探石行-110
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ](https://b.blogmura.com/travel/shachuhaku/88_31_orange_1.gif)
欲が出てくるとなかなか思い通りには行かないものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/12/a9055f21bb6cf103db74ad40fce2201f.jpg)
阿賀野川探石行-111
ということで、最後は坊主でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/36/00fb4c5cc278711cd0a089f91161e600.jpg)
阿賀野川探石行-112
13時過ぎなんですが明るいうちに帰ろうと思いますので帰路につきます。晩秋の阿賀野川水系を巡る5泊6日の短い車中泊旅、車が故障して出直したりお天気がいまいちだったりでしたが、まぁまぁ楽しめました。またいつか訪れようと思いま~す。
完
阿賀野川探石行-1
阿賀野川探石行-2
阿賀野川探石行-3
阿賀野川探石行-4
阿賀野川探石行-5
道の駅番屋5時30分起床、寝る時は誰もいなかったんですが反対側に1台います。昨晩は予想通りかなり冷え込んで車の屋根をみると夜露が凍っています。でも寝袋を2枚重ねてその中に使い捨てカイロを入れて寝たせいか室内の寒さはそれほどでもなく、首周りは冷えたもののそんなに寒さは感じませんでした。暖房器具を使わないでどのくらいまで車中泊できるかを試したかったこともありまして今回ここで車中泊してみたんですが、これで氷点下前後まではOKというのが確認出来ました。...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/89/a964168a362835665fcb64f6a82b6922.jpg)
阿賀野川探石行-94
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 旅行ブロ/></a><a](https://b.blogmura.com/travel/shachuhaku/88_31_lightblue_1.gif)
おっとトイレの脇にもう1台いました。どうやら昨晩は私を含めて3台が車中泊したようです。今日は帰宅しますので早めにいつものルーチンワークをこなし探石の出発準備をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cb/ef35f8ef8c1a54dbf96aef3322a29b90.jpg)
阿賀野川探石行-95
道の駅番屋の前を通る国道352号から伊南川沿いの国道401号にかけての朝の景色はすごく幻想的です。朝日に照らされた雲海があちこちに漂っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a1/839be9841d514a9da30a9c2a2e7a1bee.jpg)
阿賀野川探石行-96
昨日目星をつけてルートもチェックしておいた川原に到着、う~ん遠くから見た感じよりかなり広いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8a/853b3861c381d8c5c9209e3af7c8fb61.jpg)
阿賀野川探石行-97
いい感じの石があちこちに転がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c8/b9dbde2e9a58e9af185753c0a121b8a3.jpg)
阿賀野川探石行-98
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ](https://b.blogmura.com/travel/shachuhaku/88_31_lightred_1.gif)
天気も晴れ水量も少なく石が探しやすい感じ、早速始めましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/81/6bf4e15cc0bd854bf14c7cf85c87e50c.jpg)
阿賀野川探石行-99
探石を始めて間もなく同業者発見、あちらも気づいてお互い挨拶してしばし情報交換タイムです。地元の方でここで育ちここで働き今はリタイヤメントして、春から夏は鮎などの魚釣り、秋から雪が降るまでは探石の趣味を楽しんでいるそうです。その方曰く「ここは何も無いところなんですが、自然だけはたっぷりありますから日々楽しませて貰っています」とのことでした。いろいろと伊南川の情報を頂きありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2b/43d17cc2e4d8008d6c1fa57a9c197354.jpg)
阿賀野川探石行-100
本当に心洗われるような雄大な景色が拡がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/40/7fb0592bec647016df56e2bcc8956bcd.jpg)
阿賀野川探石行-101
石の方はなかなか良いのが見つかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3e/b21d0cdc1829315d043c8bffaadcc89b.jpg)
阿賀野川探石行-102
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ](https://b.blogmura.com/travel/shachuhaku/88_31_pink_1.gif)
でも天気が良くて空気が澄んでいるせいか川原を歩いている何か気持ちいいです。無の境地がどんな感じかは分かりませんが、無ければ無くてもいいやまた今度来ようって気持ちになっていました。そうすると不思議なもので見えないものが見えて来ます。泥を被ったgood oneに遭遇、家に帰って泥を落としてみるとなかなかいい感じの石でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/db/a8673e6797a6ed62f869990b4af41b05.jpg)
阿賀野川探石行-103
さてお昼、いつものスーパーVチェーンに弁当の買い出しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bd/b029a687ebe254a17bab7ea4742b1da5.jpg)
阿賀野川探石行-104
いつもの日替わり弁当ゲットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/af/41f257a1c20a3c26279fe6c642085bad.jpg)
阿賀野川探石行-105
そして川原で弁当を拡げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/65/cf58bdbe726bc034054efabca02b87ab.jpg)
阿賀野川探石行-106
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ](https://b.blogmura.com/travel/shachuhaku/88_31_purple_1.gif)
目の玉が飛び出るほど美味しい弁当という訳ではありませんが、このロケーションですからまぁそこそこ美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d2/543f2bbae528d26305e56934e0c7756c.jpg)
阿賀野川探石行-107
食後、場所を変えてこの旅最後の探石です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/30/179da94a48e9363c9a987eb8d8ea766c.jpg)
阿賀野川探石行-108
いまいちですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3f/fd4cba7566766560e7d63f5cc0183e67.jpg)
阿賀野川探石行-109
何とか最後にいい石に出会ってこの旅を締めくくりたいんですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/76/074838425d70efa869b60a80270f014b.jpg)
阿賀野川探石行-110
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ](https://b.blogmura.com/travel/shachuhaku/88_31_orange_1.gif)
欲が出てくるとなかなか思い通りには行かないものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/12/a9055f21bb6cf103db74ad40fce2201f.jpg)
阿賀野川探石行-111
ということで、最後は坊主でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/36/00fb4c5cc278711cd0a089f91161e600.jpg)
阿賀野川探石行-112
13時過ぎなんですが明るいうちに帰ろうと思いますので帰路につきます。晩秋の阿賀野川水系を巡る5泊6日の短い車中泊旅、車が故障して出直したりお天気がいまいちだったりでしたが、まぁまぁ楽しめました。またいつか訪れようと思いま~す。
完
阿賀野川探石行-1
阿賀野川探石行-2
阿賀野川探石行-3
阿賀野川探石行-4
阿賀野川探石行-5