2024年10月9日(水) 曇り時々晴れ 「道の駅さっつる」5時30分 外気温 6.8度 車内気温 10.1度
昨夜はかなりの冷え込みで首筋がスースー、朝方の気温は10度を大きく切っています。気温が下がるのは確認していましたので、昨日から寝袋に寝袋を入れて二重体制にして準備して寝ました。ということで寒くて眠れないということはありませんでした。朝食を食べて出発の準備を整えます。今日は雲が多いんですが斜里岳が顔を見せています。今日の予報は概ね曇りなんですが午前中ちょっとだけ晴れ間がありそうということですので、知床周遊に出かけようと思います。
斜里岳-1
道の駅「パパスランドさっつる」、今年も2泊させて頂き大変お世話になりました。ところで「パパスランド(papas land)」って何? 直訳すると「お父さんたちの国」、いやちょっとおかしいな、調べてみたら「papas」はスペイン語で「ジャガイモ」の意味、この辺はあちこちにジャガイモ畑がありますので納得です。ということで道の駅「パパスランドさっつる」、7時30分出発です。
道の駅パパスランドさっつる
知 床
斜里まで出て海沿いの国道334号をウトロ方面に向かいます。
国道334号
8時30分過ぎ道の駅うとろ・シリエトクに到着、トイレ休憩のみで先を急ぎます。
道の駅うとろ・シリエトク
知床横断道路に入ると正面に羅臼岳が、残念ながら雲を被っています。
羅臼岳-1
さらに進むと雲が切れて少し山肌が見えて来ました。
羅臼岳-2
予報通り青空もほんの少しだけ見えて来ました。
羅臼岳-3
知床峠に到着、残念ながら頂上付近は雲を被っています。
羅臼岳-4
さてそろそろと思った時、頂上付近の雲が一瞬だけ切れて羅臼岳が顔を出してくれました。天気予報を信じてここまで来たかいがありました。
羅臼岳-5
国後島もうっすらですが見えています。
国後島方面
駐車場に戻るとこんな看板が、「ヒグマに近づくな、餌をやるな」って訳すんでしょうか。
看板
羅臼岳、一瞬だけですが見ることが出来ましたので知床横断道路をゆっくりとラウス方面に下ります。
知床横断道路
オッカバケ海岸
羅臼に来ましたのでいつものオッカバケ海岸に立ち寄ります。
オッカバケ海岸-1
海岸と言っても100mあるかないかの石が吹き溜まっている小さなところです。おっと早速ジャスパーらしき石があります。
オッカバケ海岸-2
白っぽい石英らしきものが見えますが、全体的に微妙な感じです。
オッカバケ海岸-3
こっちは紛れもなくジャスパー、でも輝きがもっと欲しいところです。
オッカバケ海岸-4
この小さな川が山から崩れた石を運んで来ます。その中にジャスパーの転石が含まれていて、転石は一端海に押し出されますがその後波の力で岸に打ち寄せられます。その打ち寄せられた石を探しています。
オッカバケ海岸-5
これはイエローとレッドが混在していますが、どうでしょうか。
オッカバケ海岸-6
これは色はくすんでいますが、メノウ質の石です。でもこれも見た感じいまいちです。
オッカバケ海岸-7
はずれの方まで来てしまいました。今年のオッカバケ海岸、これはといういい石には残念ながら出会えませんでした。知床にはこんな感じで海に注いでいる川が沢山ありますので、また違うスポットを見つけましょう。
オッカバケ海岸-8
海岸から駐車スペースまで戻ると道端に白い花が咲いています。何となくまぁまぁと慰めてくれているようです。
オッカバケ海岸‐9
中標津で買い物
オッカバケ海岸を後にして道の駅ラウスに、でも用事がないのでスルーです。
道の駅ラウス
12時過ぎましたので昼食を食べるところ探していたんですが、以前食べて美味しかった「みね家」を覗いてみます。予約してないので多分ダメだと思いますが、案の定予約で一杯とのこと、残念です。
みね家
朝見た斜里岳、反対側から見るとこんな感じ、こっち側からも良い感じです。
斜里岳-2
中標津のショッピングモールで買い物です。
ショッピングモール
先ずはスーパーで食材の購入、氷もありました。
スーパーARCS
続いてダイソーで例の「蒸し台」を探します。
ダイソー
あちこち探してやっと見つけました。これです。
蒸し台
そしてツルハドラッグに、ここで水の補給が出来るはずなんですが、補給台が見つかりません。聞いてみると置いてある店とない店があるそうで、ここには置いてないそうです。水を補給しようとツルハカードを作ったんですが、残念です。
ツルハドラッグ
近くにモダがありましたのでガソリンを補給、プリペイドカード会員ではないんですがそれでもまぁ安い方です。
モダ石油
しべつ「海の公園」オートキャンプ場
さてそろそろ本日のねぐらに向かいます。例年ですと知床に来た時は再び戻り道の駅さっつるや少し離れた道の駅摩周温泉で車中泊をすることが多かったですが、今回は先日ウスタイベで会ったFさんに聞いた しべつ「海の公園」オートキャンプ場 に向かいます。おっとありました、ありました、ここのようです。かなり広い駐車場です。
しべつ「海の公園」-1
管理事務所で受付をと思ってそれらしき建物に行ったんですが、閉まっていますし受付の建物ではないようです。近くにあった案内図を見ると、どうもキャンプ場はここではなく公園の南側の方にあるようです。
しべつ「海の公園」-2
看板をよ~く見てみるとここは「しべつ海の公園」、ちょっと紛らわしいです。
しべつ「海の公園」-3
南側にある駐車場に行くとしべつ「海の公園」オートキャンプ場の受付がありました。
しべつ「海の公園」オートキャンプ場-1
これが案内図、結構広いです。フリーサイト310円、清掃協力金200円を払い受付を済ませます。
しべつ「海の公園」オートキャンプ場-2
こっちがフリーサイト、広い芝生が拡がっています。
しべつ「海の公園」オートキャンプ場-3
こっちがオートサイト、立派な設備があります。
しべつ「海の公園」オートキャンプ場-4
私はテント泊ではなくここの駐車場で車中泊させて頂きます。先ずは遅い昼食、さきほどスーパーで買った「さんま飯」をこれも先ほどダイソーで買った蒸し台を使って温めます。なるほどこれならキッチンペーパーにくっつきません。皆さんいろいろ裏技を考えているようで、この蒸し台はこの先も活躍しそうです。
しべつ「海の公園」オートキャンプ場-5
さて食後キャンプ場を散策、オートキャンプ場の向こう側には遊歩道があり、その先に海が拡がっています。ロケーションもなかなかのようです。
しべつ「海の公園」オートキャンプ場-6
16時過ぎ、駐車場にはあまり車が見あたりませんので早めに車中泊の準備を整えます。
しべつ「海の公園」オートキャンプ場-7
電線にはカモメが、どうやらここのキャンプ場の見張り番のようです。今夜は安心して眠れそうです。そんな しべつ「海の公園」オートキャンプ場 の夜が静かに更けて行きました。
8日目 「道の駅さっつる」 ⇒「しべつ「海の公園」オートキャンプ場」 188km 計 2,400㎞
北海道車中泊旅-1 いざ出発
北海道車中泊旅-2 青森FTで渡道スタンバイOK
北海道車中泊旅-3 函館FTから道の駅「厚田」まで移動
北海道車中泊旅-4望来メノウは空振り、深川へ移動
北海道車中泊旅-5 トロッコ王国、ひつじ牧場、枝幸メノウ、クッチャロ湖、そして道の駅はまとんべつ
北海道車中泊旅-6 湧別川で十勝石探石、そして紋別海洋公園へ
北海道車中泊旅-7 クッチャロ湖キャンプ場、ヒグマ出没、そしてウスタイベの宴
北海道車中泊旅-8 ウスタイベ千畳岩の日の出、三度目の枝幸メノウ、そして再びの紋別海洋公園
北海道車中泊旅-9 紋別流氷公園、置戸銀には出会えず、そして道の駅さっつる
北海道車中泊旅-10 道の駅さっつるにSTAY、本日は休養日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます