立山・剱岳(2999m)
8月1日~2日、立山縦走・剱岳へ行ってきました。
扇沢からトロリーバス等を乗り継いで室堂へ・・・
室堂は快晴、日頃の行いが悪いのになんで・・・?(笑)
1日目
室堂~一ノ腰~雄山~大汝山~真砂岳~別山(途中巻き道)~剣沢テント場
この日は富山県内の小中学生が雄山登山になっていたらしく、
ちびっこ団体さんでにぎやかでした。
久々に子供のはしゃぐ声を聴いて、元気をもらったような気がしました。
2日目
剣沢テント場~一服剣~前剣~剱岳~剣沢テント場~別山乗越~雷鳥平~室堂
前剣をすぎてしばらく行くと、60歳くらいの女性が倒れていました。
周りには5~6人の人たち・・・
事情を聞くと岩場を6~7m落ちて背中を強く打ったと云うことでした。
彼女は顔面蒼白でその場にへたり込んで動けない状態でした。
場所は金属製の橋がかかった、横への20mの鎖場のある手前でした。プレート上りの4番あたりでしょうか・・・
すぐにヘリコプター救助の連絡をとりに、どなたかが走ったのでしょうが、ヘリが到着したのは
それから1時間以上はたっていたでしょうか。
山は一歩一歩が真剣勝負である事は皆さん充分承知なんですが・・・気を付けましょう!
8月1日~2日、立山縦走・剱岳へ行ってきました。
扇沢からトロリーバス等を乗り継いで室堂へ・・・
室堂は快晴、日頃の行いが悪いのになんで・・・?(笑)
1日目
室堂~一ノ腰~雄山~大汝山~真砂岳~別山(途中巻き道)~剣沢テント場
この日は富山県内の小中学生が雄山登山になっていたらしく、
ちびっこ団体さんでにぎやかでした。
久々に子供のはしゃぐ声を聴いて、元気をもらったような気がしました。
2日目
剣沢テント場~一服剣~前剣~剱岳~剣沢テント場~別山乗越~雷鳥平~室堂
前剣をすぎてしばらく行くと、60歳くらいの女性が倒れていました。
周りには5~6人の人たち・・・
事情を聞くと岩場を6~7m落ちて背中を強く打ったと云うことでした。
彼女は顔面蒼白でその場にへたり込んで動けない状態でした。
場所は金属製の橋がかかった、横への20mの鎖場のある手前でした。プレート上りの4番あたりでしょうか・・・
すぐにヘリコプター救助の連絡をとりに、どなたかが走ったのでしょうが、ヘリが到着したのは
それから1時間以上はたっていたでしょうか。
山は一歩一歩が真剣勝負である事は皆さん充分承知なんですが・・・気を付けましょう!