乗鞍岳へGO~
昨日・8月23日(木)は乗鞍岳へ行ってきました。
2700mまでバスで行けるので、ちょっと物足りないのですが3000m級の
体感を味わいに行ってきました。
乗鞍観光センター~畳平~肩の小屋~剣が峰(ピストン)約3時間
お天気は最高。長袖シャツでも汗知らず、心地よい風がサラサラと流れます。
下界では37度の猛暑!
実家が群馬県館林市だけに、さぞや下界では・・・と、ついつい思ってしまう。
山頂から権現池、遠く八ヶ岳、中南北アルプスの眺めはすばらしい!
この日はちょっと雲がありましたが。
登る足元には可愛いピンクのコマクサが多く咲いていました。
そろそろ時期も終盤。
夏の終わりを告げるように、流れる雲。
木々の葉もすでに色付きはじめたものも・・・
早いですね~!山はもうすぐそこに「秋」がやってきています。
昨日・8月23日(木)は乗鞍岳へ行ってきました。
2700mまでバスで行けるので、ちょっと物足りないのですが3000m級の
体感を味わいに行ってきました。
乗鞍観光センター~畳平~肩の小屋~剣が峰(ピストン)約3時間
お天気は最高。長袖シャツでも汗知らず、心地よい風がサラサラと流れます。
下界では37度の猛暑!
実家が群馬県館林市だけに、さぞや下界では・・・と、ついつい思ってしまう。
山頂から権現池、遠く八ヶ岳、中南北アルプスの眺めはすばらしい!
この日はちょっと雲がありましたが。
登る足元には可愛いピンクのコマクサが多く咲いていました。
そろそろ時期も終盤。
夏の終わりを告げるように、流れる雲。
木々の葉もすでに色付きはじめたものも・・・
早いですね~!山はもうすぐそこに「秋」がやってきています。