今年の祇園祭に関する記事の第7回目です。
今回は、24日に行われました「花傘巡行」についての記事です。
第191回と第192回の「山鉾巡行」が、「神幸祭」(神様が八坂神社から市内の御旅所まで行く神輿巡行)の前に行われるのに対し、この「花傘巡行」は「還幸祭」の前に行われます。
この花傘巡行は、山鉾巡行と比較すると芸能的色彩が強く、また祇園会の山鉾のより古い形を再現したものでもあるとも、言われています。
元々は山鉾巡行を17日に分けていたそうですが、1966年(昭和41年)から財政・交通などの事情から17日のみに統一され、24日の山鉾巡行は一時期なくなっていました。
それが1994年(平成6年)頃から、現在の形で再開されるようになったそうです。
なお、17日の巡行を「前(さき)のまつり」とも呼ぶのに対し、24日の巡行は「後(あと)のまつり」とも呼ばれます。これが「あとのまつり」という言葉が派生したとの説もあります。
今年は、この「花傘巡行」の様子も動画付きでお届けします。
当日御前10時前の八坂神社・南楼門前。
やはり、花傘巡行を観るために多くの人が集まっています。
付近では、既に行列が巡行開始を待っていました。
巡行が始まります。
残念ながら、八坂神社前では巡行の動画をうまく撮ることが出来ませんでした。
撮影場所の選定がまずかったようです。
しかし、『京都妖怪探訪』を主催する者として、「このままでは引き下がれない!」と考え、巡行ルートである京都市役所前まで先回りして、再度のチャンスを待ちます。
しかし、地下鉄も使ったとはいえ、夜勤明けでダッシュするのは正直しんどかったです。
わざわざ先回りして待っていたかいあって、花傘巡行の様子を録画することが出来ました。
以下、花傘巡行の様子を3つに分けて撮影・アップしましたのでご覧ください。
<script src="//static.fc2.com/video/js/outerplayer.min.js" url="https://video.fc2.com/content/20120727a49PQDK5" tk="" tl="2012年祇園祭・花傘巡行(その1)" d="240" w="560" h="315" suggest="on" charset="UTF-8"></script>
<script src="//static.fc2.com/video/js/outerplayer.min.js" url="https://video.fc2.com/content/20120727qgnYPeyR" tk="" tl="2012年祇園祭・花傘巡行(その2)" d="189" w="560" h="315" suggest="on" charset="UTF-8"></script>
<script src="//static.fc2.com/video/js/outerplayer.min.js" url="https://video.fc2.com/content/20120727qgnYPeyR" tk="" tl="2012年祇園祭・花傘巡行(その2)" d="189" w="560" h="315" suggest="on" charset="UTF-8"></script>
この後、同日の「還幸祭」、28日の「神輿洗」、そして31日の「夏越祭」で、祇園祭の全ての行事が終わります。
ただ残念ながら、今年はそれらに私は参加できません。公私共にオフの都合がありますので。
ですから、今年の本シリーズの祇園祭の記事は、今回で終わりです。
この後の「還幸祭」と「夏越祭」の様子をご覧になりたい方は、去年と一昨年の記事ですみませんが、以下のシリーズ過去記事をご覧ください。
第124回:祇園祭・2011年還幸祭(前編)
http://moon.ap.teacup.com/komichi/279.html
第125回:祇園祭・2011年還幸祭(後編)
http://moon.ap.teacup.com/komichi/280.html
第126回:祇園祭と大政所御旅所
http://moon.ap.teacup.com/komichi/281.html
第50回:祇園・疫神社と夏越祭
http://moon.ap.teacup.com/komichi/190.html
それでは、今回はここまで。
また次回!
来年の祇園祭もお楽しみに!
*祇園祭ののHP
http://www.gionmatsuri.jp/
*八坂神社のHP
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/yasaka/index.html
*京都妖怪探訪まとめページ
http://moon.ap.teacup.com/komichi/html/kyoutoyokai.htm
最新の画像もっと見る
最近の「京都散策」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2008年
人気記事