とうとう明日は大阪でのレッスンです
きょうは一日中レッスン準備
少しずつ進めてきたつもりだったけれど
いざやってみると、残っている作業がいっぱいありました
いつもながら、こまごまとしたものが多いレッスンです
材料が全部用意できたら、やっとラッピング(?)です
今回はシンプル
淡いミントドットの布もキットの中に入っているのですが
このマスキングテープが奇跡のように(?)ぴったり!
こういうことって、なんだか嬉しい
このあと、キットの最終確認をして
自分の荷物を用意して
着ていく服を決めなくては~
そして、何よりレッスンの流れをもう一度確認
一から作ってみて、大丈夫かどうかを
確認です
ではでは
頑張ってまいります!
レッスンにいらして下さるみなさま
どうかお気をつけておいで下さいませ
お会いできます事を心から楽しみにしております
+
イベントのお知らせ
『ホーム・クチュリエvol.7』
開催日時 : 2010年7月19日(月) 11:00016:00 一般公開
開催場所 : ヴォーグビル12F ファッションホール&大ホール
(〒162-8705 東京都新宿区市谷本村町3-23) >> MAP
手づくりタウン(日本ヴォーグ社)
+
3人展
キャラメル3つぶめ
~こもれびとそよかぜ~
2010・6・21(mon)
10:00~15:00
Tree-Bにて
花 ・ Fushu http://fushu.jp/
ワイヤー ・ jun. http://blog.livedoor.jp/tree_b/
布小物 ・ komihinata http://komihinata.hp.infoseek.co.jp/index.html
+
ベネッセさんのはんど&はあと7月号
『タオル地&ワッフル地で作る夏小物』
大人用、子ども用のタオルポンチョとタオル地のピローケースを作りました
それから、今頃気づいたのですが、はんど&はあとの壁紙プレゼントのコーナーの
6月号分はkomihinataのポーチが素材です^^
ぜひダウンロードしてPCをおめかししてくださいマセ
はんど&はあとは本屋さんには置いていません
ベネッセさんの通販型の本です
ご興味をお持ちいただけたらぜひこの機会に(?)
はんど&はあと、ご購読お申込みいただけたらシアワセです♪
過去の掲載本はこちら → ★
ポチッとクリックをおねがいします
いつも「応援ぽちっ
」としてくださって、ありがとうございます