『komihinata』の手作り*布小物

日々の手作りモノ
楽しい発見
おもしろい出来事を
ちょこちょこと

ミニミニリュック試作

2012年05月26日 | 布小物

きょうはミニミニサイズのリュックを試作

生成帆布で作りました



内側は水色ラインチェック
パイピングは小花柄



表には小さなポケット
ポイントにネイビーのちびボタン



背負い紐部分のアップ~



ちっちゃいのでアクセサリーケースにするのもいいですね

今回はいつもと違う作り方にしてみたんだけど
そうしたらちょっと出来上がりのイメージが違ってきました

また型紙をいじってみます~




連日コメント、メールなどでご心配のお言葉をいただき
本当にありがとうございます

椅子から落ちた件、念のため病院に行ってきました
神経とか、そういうところは大丈夫そうです
むちうちの症状が出ているので、首を固定してもらって帰ってきました
メッシュのと、普通のとがあって、普通の方が安定感があったから
そちらにしたんですが・・・やっぱり暑い
メッシュにすればよかったとちょっと後悔しているところです
とはいえ、固定されているとだいぶ楽かも
どんなに丁寧にやっても、あくびも、横になるのも痛かったのが
そんなに痛くない^^

それにしても、椅子から落ちてむちうちって・・・
運動神経鈍すぎ?

とりあえず、これで様子見です
ご心配くださったみなさま、本当にありがとうございました




ポチッとクリックをおねがいします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます


ホームページ移転のお知らせ
http://komihinata.web.fc2.com/
まだ制作途中ですが、こちらにお引越ししました
どうぞよろしくお願いいたします


~ レッスンのお知らせ ~

東京カルチャーセンター  5月31日(木) 10:30~12:30
ランチボックスタイプのみ(ベージュ)のレッスンです

朝日カルチャーセンター 新宿 6月4日(月) 10:15~12:15
朝日カルチャーセンター 梅田 6月22日(金) 13:00~15:00
ランチボックス(ピンク)のソーイングセットと
ジフィーポットのソーイングセットの
どちらかをお選びいただいてのレッスンです


「komihinataさんの小さなハンドメイド」
ご購入はこちらからも→ 主婦の友社  amazon  楽天
訂正がございます→

Comments (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネイビーデジポ

2012年05月25日 | 布小物

きょうはデジポです

ケーポに次いでkomihinata的に歴史のある(?)デジカメポーチ
今回はネイビーのしましまでちょっとクールに仕上げました

フラップは白地に水色の小花柄



内側はネイビーと水色のピンドット



くるみボタンは白のトリプルウォッシュリネン



白リネンテープのkomihinataタグの横には文字柄のテープをはさみました



昨日の記事にたくさんの優しいお言葉をどうもありがとうございました!
ご心配いただいて本当にどうもありがとうございます。
今日はけっきょくバタバタで病院にいけませんでしたが
明日いけたらいいなあと思っております

でも、あんなに不注意での失敗に気をつけなくてはと思ったばかりなのに
今日も大きな失敗をしてしまいました
しかも今度は人様に迷惑をおかけしてしまう事態
気持ちはぺっちゃんこです
でも、ご迷惑をおかけしてしまった方が笑顔で対応してくださって
いくらか心が軽くなった次第です

本日はただただ反省
気をつけます



ポチッとクリックをおねがいします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます


ホームページ移転のお知らせ
http://komihinata.web.fc2.com/
まだ制作途中ですが、こちらにお引越ししました
どうぞよろしくお願いいたします


~ レッスンのお知らせ ~

東京カルチャーセンター  5月31日(木) 10:30~12:30
ランチボックスタイプのみ(ベージュ)のレッスンです

朝日カルチャーセンター 新宿 6月4日(月) 10:15~12:15
朝日カルチャーセンター 梅田 6月22日(金) 13:00~15:00
ランチボックス(ピンク)のソーイングセットと
ジフィーポットのソーイングセットの
どちらかをお選びいただいてのレッスンです


「komihinataさんの小さなハンドメイド」
ご購入はこちらからも→ 主婦の友社  amazon  楽天
訂正がございます→

Comments (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン準備開始♪

2012年05月24日 | 布小物

きょうは来週にせまったレッスンの準備を少しはじめました

まず今日はは糸巻きの用意!


白木のスプールにkomihinataのハンコを捺します


ずっと前に作ったkomihinataの丸型ハンコ
糸巻きに捺すために作ったようなぴったり具合^^


手縫い用のブラウンの糸を巻いていきます
もうひとつは白の予定



ピンクッションとかはさみケースを縫っていただくのですが
もし早めに終わったら、この糸でステッチを楽しんでいただくのもいいかなと思っています
トリプルウォッシュリネンを少しお持ちしますね♪



出来上がったステッチは手作り作品に縫い付けてもいいし
小さな額に入れて飾ってもいいですね^^



今朝は大変な目にあいました

靴箱の上の段を見ようとして、椅子の上に立ったら
段差ぎりぎりのところに置いた椅子の脚が落ちたらしく
そのまま私も床へドーン!

すごい音だったらしく寝ていた主人が飛び起きてきました
腰やらひじやらをしたたか打ちまして
頭にいたっては軽く脳震とう状態だったみたいで
記憶がちょっと飛びました(汗)

今が何月かも答えられなかったり
実家の住所を昔の方で答えたりしたみたいで・・・
しかもそんな質問をされたこと自体覚えていなかったです

しばらくして頭はすっきりしましたが
今度は首やら腰やらが痛い~~~

でも自業自得ですね
ちょっと危ないかな、って思ったのにやっちゃったんですもの
いけませんね

もう打ち身の痛みだけなのでご心配なく^^

ああいうときに受け身が取れればここまで痛い目は見ないで済むんでしょうね

本当はバッグ的なものを作ろうと思っていたんですが
おとなしくソファーに座ってできる作業にしようということで
レッスン準備を始めました^^

いつもぎりぎりの作業であわててしまうから
かえってじっくり準備できてよかったかも♪


ポチッとクリックをおねがいします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます



ホームページ移転のお知らせ
http://komihinata.web.fc2.com/
まだ制作途中ですが、こちらにお引越ししました
どうぞよろしくお願いいたします



~ レッスンのお知らせ ~

東京カルチャーセンター  5月31日(木) 10:30~12:30
ランチボックスタイプのみ(ベージュ)のレッスンです

朝日カルチャーセンター 新宿 6月4日(月) 10:15~12:15
朝日カルチャーセンター 梅田 6月22日(金) 13:00~15:00
ランチボックス(ピンク)のソーイングセットと
ジフィーポットのソーイングセットの
どちらかをお選びいただいてのレッスンです


「komihinataさんの小さなハンドメイド」
ご購入はこちらからも→ 主婦の友社  amazon  楽天
訂正がございます→

Comments (35)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミント*手のひらトート

2012年05月23日 | 布小物

きょうは手のひらトート

生成帆布にミントドットを合わせて、さわやかに



ハンドルは落ち着いた水色のリネン混綾テープ
前回やってみていい感じだったので今回も花柄を挟んでみました^^



内側は太いストライプ
これはミントというよりエメラルドかな?



komihinataタグは内側のストライプを使ってみたら
ちょっと面白い感じになりました^^



この前のと一緒に♪





ひらたい寝方^^


ポチッとクリックをおねがいします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます


ホームページ移転のお知らせ
http://komihinata.web.fc2.com/
まだ制作途中ですが、こちらにお引越ししました
どうぞよろしくお願いいたします


~ レッスンのお知らせ ~

東京カルチャーセンター  5月31日(木) 10:30~12:30
ランチボックスタイプのみ(ベージュ)のレッスンです

朝日カルチャーセンター 新宿 6月4日(月) 10:15~12:15
朝日カルチャーセンター 梅田 6月22日(金) 13:00~15:00
ランチボックス(ピンク)のソーイングセットと
ジフィーポットのソーイングセットの
どちらかをお選びいただいてのレッスンです


「komihinataさんの小さなハンドメイド」
ご購入はこちらからも→ 主婦の友社  amazon  楽天
訂正がございます→

Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラウンドBOXとホームページ移転のお知らせ

2012年05月22日 | 布小物

きょうはラウンドBOX

先日Tree-Bさんの2周年記念イベントにお出ししたものの少しミニ版
オール手縫いって結構楽しいんです 
材料を用意し終えたら、ずーっと座ったままのんびりちくちく 
こういう時間っていいですよね 

アイボリーのフェルトで本体を作って
ふたは連続で登場のスペインの小花布^^



底面も小花
置いてあるとほとんど見えないけど
ほんの少し縁が華やかに見えるのがいい感じ



ふた部分と本体をつなぐファスナーの飾り布はピンク濃淡ドット



ふた裏と内底も同じ濃淡ドットです



ふたにはわたが入れてあるのでピンクッションになります
普段は中に収納しておいて、作業中はこんなふうに使っていただけたらいいな



昨日とうってかわって肌寒いくらいの雨の一日

だけど家の中にはホワッと暖かなピンクが^^



友人が育てたバラの花♪
昨日、数人でおじゃましたのだけど、素敵におもてなししてくれた上に
帰り際には「よかったらバラを」といって切ってくれました

私もあんなふうに素敵な時間をプレゼントできる人になりたいなぁ



ホームページ移転のお知らせ
http://komihinata.web.fc2.com/
まだ制作途中ですが、こちらにお引越ししました
どうぞよろしくお願いいたします

ポチッとクリックをおねがいします
いつも応援してくださって本当にどうもありがとうございます


~ レッスンのお知らせ ~

東京カルチャーセンター  5月31日(木) 10:30~12:30
ランチボックスタイプのみ(ベージュ)のレッスンです

朝日カルチャーセンター 新宿 6月4日(月) 10:15~12:15
朝日カルチャーセンター 梅田 6月22日(金) 13:00~15:00
ランチボックス(ピンク)のソーイングセットと
ジフィーポットのソーイングセットの
どちらかをお選びいただいてのレッスンです


「komihinataさんの小さなハンドメイド」
ご購入はこちらからも→ 主婦の友社  amazon  楽天
訂正がございます→

Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする