こながわ歯科医院院長ブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

万歳

2015-10-09 07:47:30 | 日記

この時期臼杵の旬の河豚料理を堪能しながら、楽しい時間を過ごして深江臼津歯科医師会副会長の万歳でお開きとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懇親会

2015-10-09 07:38:45 | 日記

場所を臼杵市平清水「福は内」に移して懇親会です。他の郡市から講演会に参加した先生も残ってくれました。臼杵市医師会東保副会長の乾杯で始まりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保健医療2035提言書について

2015-10-09 07:26:21 | 日記

続いて臼津歯科医師会白土清司会長による「保健医療2035提言書について」という講演がありました。社会保障の中で私たちが関与している医療の分野ではどうなっていくと思われているのか、そしてどう変えていかないとならかいのか説明がありました。特に歯科の分野は大変そうですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後の日本の社会保障制度を考える

2015-10-09 07:09:44 | 日記

9月26日(土)15時半より臼津歯科医師会講演会「今後の日本の社会保障制度を考える」が開催されました。まずは臼杵市理事兼協働まちづくり推進局長西岡隆氏による「これまでの社会保障制度改革の変遷と社会保障国民会議報告書」という講演がありました。これから人口が減っていく中で社会保障がどうなっていくのか大変な問題です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うすき石仏ねっと説明会

2015-10-09 06:23:46 | 日記

9月26日(土)14時より臼杵市観光交流プラザ3階大会議室にて「うすき石仏ねっと説明会」が開催されました。臼杵市医師会理事吉田史郎先生、コスモス病院副院長舛友一洋先生、情報管理センター長小野清史氏、石仏ねっと運営協議会事務局黒河美恵氏をお迎えしました。臼杵市全17歯科医院に石仏ねっとが繋がったため、石仏ねっとの今できること、これからの方向性などを講義していただいた後、実際の使い方などのレクチャーがありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする