庭園には橋が3つありますが、1つは沈み橋です。以前は川と池が繋がっていたため、潮の干満で浮いたり沈んだりしていたらしい。
大分県臼杵市臼杵港町東9 こながわ歯科医院 小名川良輔
℡0972-63-2121 FAX0972-63-2136
http://www.us.oct-net.jp/~konachan/
庭園には橋が3つありますが、1つは沈み橋です。以前は川と池が繋がっていたため、潮の干満で浮いたり沈んだりしていたらしい。
大分県臼杵市臼杵港町東9 こながわ歯科医院 小名川良輔
℡0972-63-2121 FAX0972-63-2136
http://www.us.oct-net.jp/~konachan/
書院の廊下から庭園を見渡します。 池を巡りながらさまざまな景観が楽しめる「池泉回遊式」庭園で、池面が周囲よりかなり低い、いわゆる「のぞき池」となっているのが特徴です。
大分県臼杵市臼杵港町東9 こながわ歯科医院 小名川良輔
℡0972-63-2121 FAX0972-63-2136
http://www.us.oct-net.jp/~konachan/
一の間の回廊には雨戸を直角の曲げる仕組みがあります。
大分県臼杵市臼杵港町東9 こながわ歯科医院 小名川良輔
℡0972-63-2121 FAX0972-63-2136
http://www.us.oct-net.jp/~konachan/
その先に一の間、そしてその奥に上段の間があります。お殿様が座るにふさわしい佇まいです。
大分県臼杵市臼杵港町東9 こながわ歯科医院 小名川良輔
℡0972-63-2121 FAX0972-63-2136
http://www.us.oct-net.jp/~konachan/
書院の中に入ると取次ぎの間を経て二の間があります。これでも立派なお座敷なのですが・・・・・
大分県臼杵市臼杵港町東9 こながわ歯科医院 小名川良輔
℡0972-63-2121 FAX0972-63-2136
http://www.us.oct-net.jp/~konachan/