![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2c/228d1ef5b8ac5a3e19177c9c7d5389e1.jpg)
今日は梅雨の晴れ間の南への散策。
大阪の南のシンボルが、松竹座 グリコの看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/67/bf42ad770a9f011c7ede86b4e137c23d.jpg)
そして今の元気な松竹座のシンボル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b3/17c16cf7b53445ec60dbe8442dc44cff.jpg)
50年ぶりに戎橋の上に立ち、難波の景色がずいぶん変わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2c/4468baf791a59c888f545d0fd2a8a5ea.jpg)
戎橋の名盤も新しくなりました。谷崎潤一郎の「蓼食う虫も」「恋の架け橋」関西の文化を刻まれていました。
中国人が薬店「ドラッグスーパー」化粧品店に大勢集団で買い物をにぎやかでした。
大阪の南のシンボルが、松竹座 グリコの看板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/67/bf42ad770a9f011c7ede86b4e137c23d.jpg)
そして今の元気な松竹座のシンボル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b3/17c16cf7b53445ec60dbe8442dc44cff.jpg)
50年ぶりに戎橋の上に立ち、難波の景色がずいぶん変わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2c/4468baf791a59c888f545d0fd2a8a5ea.jpg)
戎橋の名盤も新しくなりました。谷崎潤一郎の「蓼食う虫も」「恋の架け橋」関西の文化を刻まれていました。
中国人が薬店「ドラッグスーパー」化粧品店に大勢集団で買い物をにぎやかでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます