まどかマギカ[前編] 始まりの物語
を見た。
長い。長すぎる。
そして、調べてみたら当時は夜中に放送したりとか、いろいろと祭り状態だったらしいね。
そういうのに「乗ってみる」のも悪くないって思います。
大きな祭りになるほど、共感できる部分って大きくなるからね。
そういう意味では、乗り損ねた!って気もしなくはないな。
明日はいよいよ後篇です。
しかし、何回も見たはずなのに、こうして落ち着いてみてみると新しい発見があったりするね。
まどかのリボンがピンクと黄色の2種類持っているところとか。
だから焔にピンクをあげてしまった後で記憶を切り取られたまどかは黄色のリボンなのか?
とか。まぁいろいろ。
あと、楽しみ方としたら、やっぱり10話の焔の心情を知ってから1話から見ると違うね。
とくにまどかがさやかを探しに行くために、焔を置いていくところ。
ここは悲しくなる。
さて、そんなこんなで今日も終わりました。
ホントにイチンチあっと言う間に終わってしまうなぁ。
明日も明後日もきっとこんな調子で終わって、死んでいくのだな。
でも、それも幸せだろう?
ウンコ垂れ流して、自分の事もよくわからなくなってしまっていくようなら、元気なうちに死んでしまうのも悪くないと思います。
長い。長すぎる。
そして、調べてみたら当時は夜中に放送したりとか、いろいろと祭り状態だったらしいね。
そういうのに「乗ってみる」のも悪くないって思います。
大きな祭りになるほど、共感できる部分って大きくなるからね。
そういう意味では、乗り損ねた!って気もしなくはないな。
明日はいよいよ後篇です。
しかし、何回も見たはずなのに、こうして落ち着いてみてみると新しい発見があったりするね。
まどかのリボンがピンクと黄色の2種類持っているところとか。
だから焔にピンクをあげてしまった後で記憶を切り取られたまどかは黄色のリボンなのか?
とか。まぁいろいろ。
あと、楽しみ方としたら、やっぱり10話の焔の心情を知ってから1話から見ると違うね。
とくにまどかがさやかを探しに行くために、焔を置いていくところ。
ここは悲しくなる。
さて、そんなこんなで今日も終わりました。
ホントにイチンチあっと言う間に終わってしまうなぁ。
明日も明後日もきっとこんな調子で終わって、死んでいくのだな。
でも、それも幸せだろう?
ウンコ垂れ流して、自分の事もよくわからなくなってしまっていくようなら、元気なうちに死んでしまうのも悪くないと思います。