高配当株が目白押し!

銀行とか通信などをはじめ、今やたくさんの会社が高配当を出してます。
そういうのを聞くと「ボクも!」って貝たくなるんですが、問題はその利回り。
9433KDDIや8591ORIX、9434ソフトバンク、NTT、赤、緑、青の銀行、2914JTなどを考えた際にどれも捨てがたい。
しかし、冷静になって考えると今回20円増配した緑がやっぱり頭1個分前に出てくる。
しかも減配はしないからね。
安心して買うには減配しないことは大事ッス。

そのようなわけで、どれを買おうかな?って悩んで、結局は緑に行きついてしまうってわけ。
先月緑を追加したのも、そういう理由でした。
とは言っても、優待なんかは捨てがたいので、8591ORIXや9433KDDI、2914JTも最低単元を基本に買ってるというわけ。
9434ソフトバンクのように優待が無いのだったら緑でいいってことが結論です。
で、追加で買った緑を合わせた配当利回りは6.95%、税引5.56%ですからやっぱり充分です。
ちなみに追加分だけの緑の配当利回りは5.53%の4..42%と、思ったほど高くはないんですが増配期待がありますし、こちらは売ることも考えてですから、いいでしょう。
持ってて良し、利確しても良しってことで貝ましたよ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »