投資は、シロウトのまま終わりそうw

投資の本を読むわけでもなく、用語が理解できるわけでもなく。
単に保有してるだけ。
わかってるのは、権利取りとか権利落ち、貸し株についてくらい。
それでもこうして買ってから毎年含み益を増やしながら来れたってのは、運が良かったってことでしかない。

でもさ、それって、結果を出したことがすべてって考えたら、理屈なんてどうでもいいじゃんね?
子供とか年寄りが、見よう見まねで適当に買って儲けてるのを見て、初心者にありがちな事だよねw
って、したり顔で、たしなめたところで結果は出してるわけですよ。
知識ばかりが増えて、理屈ばかり言ってても結果を出せない人とは、雲泥の差だと思いませんか?

俺は、名より実を取るタイプなので、なんと言われようと気にしませんw
問題は緑を、どのタイミングで売るのかってことだよなぁ・・・・
ホント、マインチそればかり考えてる。
こんなチャンスは2度と来ないからね。

いま俺は、人生で絶頂の状態にいる!って思います。
シロウトなのにw
ホント、シロウトくらいでいいんですよ?
壁の向こうに行けない奴が、変にいろいろと知ってしまうと、余計な知識に左右されて資産を減らす結果になってしまう。
そういうのを経験したり、見たことがある人は多いでしょ?

俺は、子供や年寄りと同じようなシロウト投資法でイイっすw
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ