俺も投資するんだ!って言う人たちのアガリとは・・・

寿司屋のアガリじゃアねーよw

俺の思う投資とか預金のアガリってさ、やっぱ1億円かね?
ずいぶんとインフレ気味になって日本円の価値が下がってしまったけど、それでもやっぱり1億円ってのは違うだろw

で、サラリーの労働だけで1億円貯めるなんてのは、まームズカシイわなぁ・・・
車を買ったり女の子と遊んだり、結婚したり子供できたとか家を買ったなど。
もうね、出費のイベントが盛りだくさんだからねぇ。
そんな中で1億円貯められたら、普通は自分で自分を褒めてもいいと思うんだわ。
なので1億円貯められたらアガリってことでいいですね?

んなわけで、まずは1億円貯めることが目標で、次の目標は1億円をどうしていくか。
1億貯まったからって仕事を止めたら、ドンドコ減って行ってしまうじゃん?
だから、なにかして減らさないようにせんといかん。
あぁ、これは若いうちだったらね。
先行きが長いから老後が心配ってことで。

なので40歳とか過ぎてたら、家族やインフレを考えて月30万遣って80歳までと考えると40年×12か月×30万で14400万だな。
うーん・・・ 足りないなw
20万なら3分の2だから4800×2で9600万で収まりそう。
いま40歳の人が3-40年後の20万/月ってどうよw
しかも年金は国民年金で6万/月ってw
笑っちゃうわ、国民年金w

なんかさ1億円持ってたらなんでもできるだろーが!
って思ってる人もいるかもしれないけど、1億なんてしょせんは、そのてーどですよw
さすがに60歳で1億もあったら、85歳まで25年しかないから400万/年で33.3万/月+国民年金6万で40万/月だから、かなり安心して生活できそうだけど・・・

ただね、歳をとってからオカネがあるってことは重要ですけど、歳をとってからでは食べるのも少なくなったり胸焼けがしたりとか、体力的にいろいろと厳しくなっちゃってるかもですからね。
そんなときにオカネが沢山あってもねぇ・・・

いや、無くて惨めなのはダメですけど。
オカネの無いコキタナイジジイやババァなんて、単なる老害でしかないっしょw

となると、なるべく早いうちに、そこそこまで蓄財して人生を謳歌するってことが大事かなぁと。
いや、ずっと働いて安定した収入を得て、幸せな家庭を持つってこともスバラシーと思います。
まるでアフロタナーカのように。

ですが、俺みたいな社会不適合者は「違うそうじゃない。画像ry」だからねw
そういうカタワヤローは、基本的にオカネが大事。
カネさえあったら、世の中の嫌な事を経験しなくていい。
俺みたいなやつは、是非ともオカネを貯めて嫌な事ばかりの世界から脱出してほしい。

それの目標は、たぶん3000万とか5000万、そして1億だろうけど、貯めていくのと比例して歳もとっていくから、そういうまとまった金額を貯められるのは45歳とか50-60歳になるので、実際にはそんなにたくさんのオカネは必要ないのではないか?

ちなみに俺が仕事を止めてから12年目となったが、結局のところ緑たちが無くても200万ほどしか減ってない。
国債キャッシュバックとか、定期預金金利とか、まぁいろいろと資産を減らさないことをしてきたし。
そんな生活だったけど、不自由なく楽しく生きてるけどな。

投資をするからには1億貯めたい!

ってのはイイと思うけど、別にオカネなんてそんなになくても人生は愉しめるよ?
そういう意味で、1億ってのはあまり考えなくてもイイとか思う。
それよりも、オカネが無くても愉しめることを考えてみようか?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ