オカネとか、そんなに必要ないのでは?

別にカネの掛かるところってのが、健康についてくらいしか思い当たらない。
欲しいモンも、これといって無いし。
そう考えると少しくらい旨いもん食ってもいいだろーがって思うんだわ。
だいたいからして、向こうに持って行けないのだから、そこはよく考えないと!
かといって家とか車とか、まったく興味ないし。
そんなのにカネ掛けるなら、みんなにエサを買ったりした方が全然価値のある遣い方だわ。
あとは恵美里に、なんか買ったり御馳走したりとか。
とはいえ、いまはそんなこと言ってても、これから先に何が起こるのかなんてわからん。
そう思うと根菜も程々にしておかないとなぁって思いますね。
いざって時に、すぐに使えるオカネがないと非常に苦労しそうだし。
あと気を付けてるのは、生活資金。
これからもっとインフレになったりとか、他の事も考えて15-20万/月。
これを確保してあったら、とりあえずは安心だしね。
なので、配当期待銘柄については温存ですし、最近買ってるのは優待もあるものばかりなので、そちらでも日々の生活を愉しめてヨイのですじゃ。
あ、そうそう・・・
Quoカードってコンビニで使おうと思ってたけど、松ちゃんキヨシでも使えるんだよな。
そちらでも使うこととしますわ。
コンビニコロッケとかハミチキなんかもいいけど、割高だからね。
松ちゃんキヨシなら少しは安いだろ?
とはいえ、現在の保有銘柄が全部優待貰えるまでには再来年からかな。
1年以上保有ってのもあるから。
とりあえず貰えるモンから使って行けばいいよな!
ホント愉しみだわ。
あと期待してるのは9142JR九州の増配かなー。
これは金額よりも機運の問題で!
TSMCがどうなっていくかってのもあるけど、割と悪くない感じで推移して行くだろうから、なんらかいい状況になる気がする。
そんなこんなで現在の保有銘柄は長期保有するつもり。

