投資してることが苦しくなってる

割と計画的に投資行動をとってるつもりだけど、少し不安になってるって心境。
この気持ちってのは、投資してない一般人が投資なんて余計なものはやりたくないって感じに似てる。
とはいえ、俺が先日書いたように投資ってのはやった方がいいし、これからも働かないっていう同じ条件だった場合、やらないと確実に生活は苦しくなる。
それがわかってるのに臆病になるのは、やはり目先のオカネが減ってしまったりするからでしょうね。
こんな状態で、これからあと10年、15年とかいう期間で投資を続けられるのかね?
こういう時は投資してることなど忘れて他の何かに集中した方がいいのだがなぁ。
資産に余裕がなさすぎなのが問題なのか?

