快適エアリーと床上浸水

先日見に行ったセキスイの展示住宅。

その目玉が快適エアリーというもの。

これは通常の室内エアコンではなく、別置きになっているエアコンから床下ダクトを通って各部屋などに空調するというもの。

その際に床下などにダクトを通すのだけど、湿気が上がってこないように通風口もなければ基礎からの立ち上げも隙間がない。

つまり、床上浸水した場合には、床下に水がたまったままになって抜けないってことですな。

どうやって排水するのか?

続きを読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 「ワンピも、... ワタミ、自業... »


 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。