快適エアリーと床上浸水

先日見に行ったセキスイの展示住宅。
その目玉が快適エアリーというもの。
これは通常の室内エアコンではなく、別置きになっているエアコンから床下ダクトを通って各部屋などに空調するというもの。
その際に床下などにダクトを通すのだけど、湿気が上がってこないように通風口もなければ基礎からの立ち上げも隙間がない。
つまり、床上浸水した場合には、床下に水がたまったままになって抜けないってことですな。
どうやって排水するのか?
続きを読む
その目玉が快適エアリーというもの。
これは通常の室内エアコンではなく、別置きになっているエアコンから床下ダクトを通って各部屋などに空調するというもの。
その際に床下などにダクトを通すのだけど、湿気が上がってこないように通風口もなければ基礎からの立ち上げも隙間がない。
つまり、床上浸水した場合には、床下に水がたまったままになって抜けないってことですな。
どうやって排水するのか?
続きを読む

