植物名 ランタナ 和名・シチヘンゲ 七変化 クマツヅラ科ランタナ属 原生地 熱帯アメリカ 学名 Lantana camara JFコード22884 花期6~10月 花色は、七変化と言われるように各色 最低温度5℃ 実は甘いが、中の種子は、ランタナンを含み,有毒 名前の由来・花色が変化するため
植物名 カタクリ ユリ科カタクリ属 原生地 日本、朝鮮、樺太 学名Erythronium japonicum JFコード24566 花期3~4月 細長い6花弁 葉は、春の2ケ月ほど、存在する 最低温度-10℃ 球根植物 生育地・落葉広葉樹林の林床 種子はアリによって散布される 片栗粉が採れる 3月24日の誕生花
植物名 カロライナジャスミン マチン科ゲルセミウム属 原生地 アメリカ南部 学名Gelsemium semervirens JFコード20570 花期4~5月 黄花 常緑つる植物 最低温度-5℃ 備考・有毒 サウスカロライナ州の州花
植物名 ムクゲ 木槿 別名・ハチス アオイ科ハイビスカス属 原生地 日本、朝鮮 学名Hibiscus syriacus JFコード21725 花期5~10月 最低温度0℃ 韓国の国花
生薬・もくきん(部位により異なる)
生薬・もくきん(部位により異なる)
植物名 マダガスカルジャスミン ガガイモ科ステファノティス属 原生地 マダガスカル 学名Stephanotis floribunda JFコード15275 花期4~6月,白花 国内でも、温室でまれに、結実する 9~10月 つる植物 最低温度10℃