タンスの上で高見のチャムです。バスの後ろを走っていて思うことがある。信号(手押しも含む)手前のバス停が多い。バスが止まり、客が降り、歩行者用の信号ボタンを押す。すると信号は赤に変わり、バスは発進出来ない。場所の制約もあるだろうが、信号の先にバス停があれば、降りた客の信号操作により、バスの発進はさまたげられない。一回当たりは30秒か1分だろうが、10回もあれば、バスの走行時間はかなり、変わると思った日でした。言いたいことは、信号の先にバス停があれば、バスはもっと早く走れるな、ということでした。
goo blog お知らせ
最新コメント
- 管理人/ミラクルフルーツ
- S/アフェランドラ・シルバークラウド
- m-sudo/エリカ・バレリーグリフィス
- だんちょう/アンスリウム・スカンデンス
- ちごゆり嘉子/クリスマスホーリー
- ちごゆり嘉子/カランコエ・テイールシフローラ・デザートローズ
- ちごゆり嘉子/ミッキーマウスの木
- こねこ/ヤポンノキ
- ちごゆり嘉子/ヤポンノキ
- こねこ/キンカン
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo