植物 主に観葉植物 日記

愛猫チャムの後です

発表と訂正 花はカンピザクラ又はヒカンザクラ

2011-03-28 21:45:17 | Weblog
私が学生になった時,多くの学科で教わったことは,測定に誤差はつきもので,それをいかに無くすかが,研究の精度を上げることだと言われたと思う。
自分の癖や,測定器の誤差,そして計測の値が妥当なものか,考察せよと言うものだった。もっとも,その値が違ったとしても,後の発明・発見につながることも多いが。ヨウ素131の数値を二桁も間違え,もしその数値が正しければ,核分裂を起こしている可能性が高く,退避の範囲は幅広く,即座に実施しなければならなかったはずだ。退避命令もなかったのは不思議だ。それにしても,今回の東電の発表と訂正は,測定から副社長の発表まで,上記のように考える人はいなかったものだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする