植物名 ヘリクリサム・モハーブ 和名・ムギワラギク、テイオウカイザイク キク科キセロクリサム属 原生地 オーストラリア、タスマニア 学名Xerochrysum= Helichrysum bracteatum JFコード14400 花期5~8月 花色・花弁に見えるのは、総苞片と呼ばれる 高温多湿に弱い 最低温度0℃ ヘリクリサムは旧学名
goo blog お知らせ
最新コメント
- 管理人/ミラクルフルーツ
- S/アフェランドラ・シルバークラウド
- m-sudo/エリカ・バレリーグリフィス
- だんちょう/アンスリウム・スカンデンス
- ちごゆり嘉子/クリスマスホーリー
- ちごゆり嘉子/カランコエ・テイールシフローラ・デザートローズ
- ちごゆり嘉子/ミッキーマウスの木
- こねこ/ヤポンノキ
- ちごゆり嘉子/ヤポンノキ
- こねこ/キンカン
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo