植物 主に観葉植物 日記

愛猫チャムの後です

バウヒニア

2024-02-29 06:33:30 | 樹木
植物名 バウヒニア・プルブレア 和名・ムラサキモクワンジュ ムラサキソシンカ 紫蘇芯花 
マメ科バウヒニア属 原生地インド、中国南部 学名Bauhinia purpurea JFコード83913 
花期10~2月花は5弁ピンク~赤色 花片に縞がある、雄蕊は3~4本が長い 果実は鞘型15~20cm 
葉は円形で、先が裂けている、 常緑高木 最低温度10℃ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする